見出し画像

今回は広東人(広東語話者)の方から怒られそうな内容でしたが、これ本当に日々の会話はこれだけで成り立つ位の便利な単語“咩”メー日本の漢字にはありませんが、覚えやすいと思います。覚え方は羊の鳴き方で一発で覚えられると思います「メー」人が言うので口から発すると言う事で(ロ+羊)
これを機会に覚えて使って見てください。

この一文字のメーにも色々な意味、ニュアンスがあります。
大きく分けて3通りになります
①だっけ?
“係咩”hai6 me1 そうだっけ?
②何?
“食咩(嘢)”sik6 me1何食べる?
“做咩(嘢)”zou6me1何する?
“飲咩(嘢)”jam2me1何飲む?
③「〜しているのか?」
玩咩?waan2me1ふざけてんのか?
逆説的にな意味で使われます(やれるもんならやってみろ)
吹咩ceoi1me1大口叩けるのか?
同上

③喧嘩の場面や子供の言い合いなどの場面で使用されます
後、分かる人には分かるかもしれないのですが、日本と同じく喧嘩は手を出したらお終いなのでこういう場面(言い合い、口喧嘩、殴り合い)では最初お互い胸やお腹を押し合う事が一番多いですw(個人的見解)

まーこれは映画の世界だけですので実際は①②などの使用方法を覚えてみてはいかがでしょうか?

今日はこの辺で
それじゃ✋バーイ