見出し画像

【2024年2月実績】BASE月商は42万円、ランキングは1,919位でした。

記事の信憑性や伝えたいことに対する信頼性を担保するために、毎月、弊社のBASEの実績を公開していきます。


2024年2月の月商は42万円。割引クーポンと送料無料キャンペーンで売上を作る

弊社は、作家ものの雑貨をメインの商材にしているのですが、商材の特性上、秋から冬は需要が落ちる傾向にあります。

特に1月〜2月にかけては、年末商戦と春商戦の狭間で、最も厳しい時期になります。

この季節に"刈り取り"をするのか、"種まき"をするのか、判断に迷うところですが、今年は"刈り取り"を狙いました。

理由としては、本業の卸売事業が目標に未達なので、ネットショップを含めて少しでもリカバリーするため。至ってシンプルな理由です。

少しでもコンバージョン率(購買率)を上げるために、税込3,300円以上の購入で、全品5%オフのクーポンを発行し、さらに送料も無料としました。

結果として、平均月商の40万円はクリアできました。
ただし、値引きや送料負担が嵩むため、利益は平均よりダウン。

それでも、平均月商をクリアしたという結果が大事です。
理由は後述します。

※1月は特殊要因があり、月商75万円となった。

2020年2月のショップランキングは1919位。悪くもないが良くもない

BASEのショップランキングは、単純に売上額だけでは決まりません。
公表されていないので、ロジックは不明ですが、アクセス数やフォロワー数、レビューなどもランキングの要素になっていると思われます。

1919位は悪くはないですが、できれば、常に1500位以内には、位置していたいと思っています。

※1月は特殊要因により1060位

キャンペーンは諸刃の剣。時期・期間・内容・効果を事前に吟味すること

近くのスーパーでは、いつ行っても「3割引」や「タイムセール」のラベルが貼られている商品があります。

初めはインパクト大ですが、このような状態が続くと、これらは、もう、「3割引」「タイムセール」が正規の価格だと認知されてしまい、元の価格に戻せなくなります。

多少、利益を圧迫してもビジネスが回転すれば、まだいいのですが、ショップの信頼性を落としてしまったり、買い控えを起こさせてしまったとしたら本末転倒です。

従って、キャンペーン実施にあたっては、「いつ」「なにを」「どれだけ」やるか、「どんな効果が見込めるか」など、入念に検証する必要があります。相談相手がいれば、事前に意見を聞くことも重要です。

需要の先食いではなく、需要の掘り起こしに注力する

キャンペーンの効果として、よい効果と悪い効果があります。
・需要を掘り起こす効果(良い効果)
・需要を先食いする効果(悪い効果)
・競合他社と需要を奪い合う効果(必要悪の効果)

理想的なキャンペーンの効果としては、今まで必要とは思わなかったが
キャンペーンを機に購入。満足体験からリピーターになるという流れです。

一方で、もともと需要があるにも関わらず、今、売上が必要、利益が必要という理由で、値引き販売などを行なってしまうと、需要を先食いしているだけで、キャンペーン後に反動が来てしまいます。

需要の取り合いのために、やむを得ず実施するキャンペーンもあります。
例えば、3月になると「新生活応援」と称して、特に家電量販店などが、キャンペーンを強化していますが、やらなければ、他社に流れてしまうだけなので、やらざるを得ないということでしょう。

今回、弊社が行った「早割」キャンペーンを検証しました。
結果は「需要の掘り起こし」と「需要の先食い」の中間ぐらいかと思います。

割引+送料無料なので、2月のうちに買っておくという方が一定数いました。これは需要の先食いです。

一方で、インスタグラムやメルマガを通じて、商品紹介や、ギフトの提案を強化した結果、それらを見て購入したという方も一定数いました。

もしその情報を目にしなかったら、購入に至らなかったか、他のモノを購入していたかもしれないため、需要を掘り起こしたと言えるでしょう。

ビジネスにおいては結果が大事。達成感が次のモチベーションに繋がる。

「残念だったけれども頑張ったね」
教育においては良く聞くフレーズですよね。過程が大事なんだよと。

「ネットショップで月商10万円を達成する」

一朝一夕とはいかず、コツコツとプロセスを実行することが必要になりますが、結果として目標を達成しなければ、モチベーションは続きません。
コンプライアンス遵守は当然の上で、貪欲に結果を求めていただきたいと思っています。

まとめ

ビジネスにおいては、結果を出すことが大事。

但し、キャンペーンは諸刃の剣なので、需要を掘り起こす活動も同時にやっておくことが、継続的な安定に向けて必要。

BASEで月商10万円を達成するために必要な方策は十人十色なので、それぞれに合ったサポートを一緒に考えていきたいと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?