見出し画像

朝のセロトニン散歩を7日間続けてみて感じた事

ある精神科医の方の記事を読んで、面白いなーと思い。
調べていくとさらに面白かったので実践してみた感想です。

「あさの15分〜30分程度の散歩」
私は15分で7日間試してみました。
続けないと効果が実感できないと思い、7日間過ぎた今もぼちぼち続けています。
実践すると、「セロトニン」という神経を活性化させる効果があるという事で、詳しくはこちらの記事をご覧ください。


さて、始めましょうか。

起きる時間はバラバラでしたが、ほぼ朝の5時半〜6時くらいで、そこからすぐに起きている子供たちを散歩に行きました。
早く起こし過ぎて怒られたこともありましたが、、

記事にあるような効果があることを前提にしていたのと、自分の体で実験できることは好きなことなので、ほとんどストレスなく習慣になっています。
まずは「自分の体に良い事をやっている」という感覚や気持ちを持っておくことは何事も習慣にする際には大切なことなのではないかと思います。
どうせやるなら嫌々ではなく、気持ちよく初めて気持ちよく続けたいものです。

散歩している時

散歩している時ですが、ほとんど何も考えていません。
「気づいたら何も考えている時間がなかった。」というほうが正しいのかもしれません。
どちらかというと、子供が喋ることに「ほー」「それでそれで?」「そんでどうなったん?」という感じで、自分ごとの日常は忘れて、子供たちとの会話を自然と楽しんでいたと思います。
「電車が見たいと」言えば、近くにある線路まで行ったり。
「魚が見たいと」言えば、近くにある小さな川や、米ノ津川を見に行ったり。


米ノ津川沿いにチヌの群れ、釣りたくなる
知る人ぞ知る「元町公園」実は「米の津公園」という名前だったとは。。39年間での事実

そんなに深く考え込む時間が圧倒的に少なかったというのはとても良いことだと思いました。
「一旦、考えることから離れる、忘れる」という時間になった気がします。
また、景色を見ているので忘れられるといこともあるかもしれません。
ストレスから距離をとる、離れる。
ということは実際にストレス管理でお伝えする部分でもあります。


これだけでも十分、頭と心を休ませることやリフレッシュさせることに繋がったように感じています。

続けるためにやってみたこと

そこまでストレスにもならなかったので、やらなくても十分続けられているのですが、
やったことを記録してみよう!と、しかも簡単にパッとできるように、
インスタのストーリーズに挙げてみました。

ふと、3日目に思い立って

ストーリーズはアーカイブに残るので、振り返ってみると、「あっ、この日はこのルートだったか」と振り返る楽しみにもなりました。

ちなみに、散歩コースですが、
私「右か左か。どっちに行きたい?」
子供「右!」
私「じゃあ右!」
私「はい次は?」
子「左!」
という具合で適当に決めていきました。一人でするときもそれくらいテキトーで良いのではないかと思います^^

気の合う、誰かと一緒に始めてみるのも良いですね。

実際にやってみて

まずは7日間続けてみて思ったことは、
①朝の目覚めが良くなった
②睡眠の質が上がった(夜のオンラインがあっても普段より寝れてる)
③朝から意欲的になれた
④仕事がはかどる
⑤イライラが少ない
などなどを実感しています!

「まずは、15分がんばらないできる頻度」
がおすすめです!本当におすすめですので、ぜひやってみてください^^

やってみた人はぜひ、
「やってみたよ〜」ってな感じで教えてください。
感想も聞きたいです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?