お三の宮日枝神社(南区)[令和3年12月]

画像1 お三の宮日枝神社、三宮と聞くと神戸を連想するが横浜。
画像2 お三の宮はこちら、の電柱広告
画像3 鳥居の上に山形の三角がある山王鳥居。
画像4 たまに狛犬もマスクしてる。ここは子狛犬も。
画像5 たまにこういう砲弾付きの狛犬見る。
画像6 江戸の山王社を勧請したらしいが、その赤坂の日枝神社自体は川越から勧請されたんじゃなかったっけ。
画像7 もともと山王宮だったが、山の宮、おさんの宮、お三の宮となったらしく、一の宮二の宮的なものとは違いそう。
画像8 初詣対応で授与品の画像付き一覧が張り出されている。
画像9 御朱印帳は1500円。
画像10 社務所?なにやら立派な建物。
画像11
画像12
画像13
画像14 道路側の境内にパーツごとの灯篭がある。
画像15 東日本大震災で倒壊したが、幼稚園降園時間帯で奇跡的に車列の間に倒れて被害が出なかったことで苦難避けの石燈籠と呼ばれるようになったと。
画像16
画像17 御朱印、書き置き、500円。
画像18 敷地内ではありそうだが、入口は外の道路からの末社。
画像19 末社の堰神社は咳の神様でもあるそうな。
画像20 ここを含む末社の御由緒。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?