見出し画像

徐々にでいいから

だいたい、カフェに行きたい。
今日のおしゃれドリンクは手作りレモネードを和紅茶で割ったもの。
いつもの紅茶と和紅茶、違いはよくわからないけども、なんだかおしゃれなものが掛け合わさってるだけでとってもいいものを飲んでる感じ。

まぁ、今日食べたもので一番おいしかったのは丸亀製麺の柚子とろろ昆布うどんだったりするけど。
あれに生姜入れると温まって美味しい。

昨日に引き続き、美味しいもの接種してドライブして、ちょっとずつ自分を取り戻しています。

先日、友人が新しい仕事を始めたので手伝いに行きました。
道中でいろいろ挨拶して回ったけれどその中に1年くらい前に占いで見てもらった人がいて。
スピリチュアル系のものは基本的には敬遠しているけども、どうもその時は弱っていて頼ってしまったの。
それであーでもないこーでもないとやってたんだけど。
何回か見てもらってるうちに急に

何やってんだ私??

ってすんごくバカらしくなってね。
話が心に響いたとかじゃなくて、めちゃくちゃ下らないことしてる気がして。
別に悩みとかモヤモヤを抱えてたところで自分で解決しないといけないし、だいたい生きてたらいろんなことあるだろ。
メンタル最悪なこともあるけれどさ、いいことだって今までたくさんあった。
何をこんなテンポラリーなことで弱気になってんだ????
そしたら急に何を言われても頭に入らないんだよね。

一応、あのときはお世話になりましたー、お陰さまで云々…ってことにしたけどもさ。
お陰さまも何も、自分のお陰だ。
誰のお陰でもない。

それで、その新しい仕事を始めた友人ですがデビューはそこそこ順調だったようです。
すごくたくさんお礼を言われました。
確かにここに至るまで手伝ったこともあったけどさ。
でもそれは、たまたまそこに私がいて、私がよく知ってる分野で私が暇人だったから。
彼女は彼女なりに勉強や努力をしたんだろうからきっと私がいなくてもチャンスを掴んでいたんだと思う。
あんまり「○○のお陰で」って意識は持たないで欲しい。
自分が努力した結果なんだから。


さぁ、明日は日曜日。
また別の友人が何かイベントを開催するそうですので陣中見舞いに行こうかな。
誰かが頑張ってるのは私も嬉しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?