インフルエンサーよりテレビ

昨日のコレ。
もう朝から、例のカフェには大行列ができてたそうです。
インスタとかだとわりと紹介されてるしGoogleの口コミも高評価だけども
不特定多数に一気に情報拡散するテレビの影響力は、ネットよりもまだまだ大きいと思いました。
SNSとかっておすすめ流れてくるけど、あれも結局自分が興味なかったら閉じちゃったりスルーしたりするから、ついてたら強制的に流されるテレビの情報の方がインパクト強いんだと思う。
それが人気番組だとなおさら、内容に限らず習慣的に見てる人もいるからね。
それでまた有名なタレントさんがコメントしたもんだからさ、そりゃ大騒ぎさ。

っていうか平日よ?みんな仕事とかしてないの??
こうやってテレビで紹介されたらすぐお店行く人たちってマジで何なんだろう。
結構住宅街にあるカフェだから駐車場があると言えど近所の人は迷惑だろうな。
常連の私は落ち着くまで待とう。
遠方から来てるなかなか来れない人もいるだろうし、そんなに人気ならしばらくつぶれないからきっと大丈夫。

それにしても人の単純さというか…。
「あ!テレビでやってる!行こう!!!」
ってなるの?意味わからん。
Google Map見てたらずっと「通常より混雑」だった。
住宅街で混雑て。
私もテレビっ子だけどもテレビ見てるやつってこれだからバカに見られるのかな。
気を付けよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?