見出し画像

祝50周年!ご夫妻よ、いつまでもお元気で


「ベルリン酒場探検隊レポート」


なんと素晴らしい晩だったことだろう。
老夫婦が切り盛りする酒場がこのたび創業50周年を迎え、記念パーティーを開いたのだ。老若男女、あらゆる人々が押し寄せ、夫妻と抱き合い、語り合う。そんな夢のような一夜の様子を、みなさんにお届けしたい。

レポート提出者:久保田由希


酒場データ

店名:Zum Stammtisch(ツム・シュタムティッシュ)
入りにくさ度:★★★☆☆
居心地:★★★★★
タバコ:禁煙
ビール:Engelhardt(エンゲルハルト)0.3L 2.00€、Passauer Löwenbrauerei Urtyp Hell(パッサウアー・レーヴェンブラウエライ・ウアトュープ・ヘル)0.3L 2.00€ほか。

夫婦ふたりで50年

(店の一角に50周年のプレート。この数字は毎年1年ずつ増していく)

ベルリンの酒場で、長い歴史を誇る店は少なくない。中には創業100年以上のこともある。しかし、当然かもしれないが、オーナーは代替わりしている。

「ツム・シュタムティッシュ」が素晴らしいのは、レギーナさん・クラウスさんご夫妻が50年の長きにわたり、ずっとふたりきりでこの酒場を続けてきたことにある。

創業は1969年。みなさんの中には、生まれていなかった方も大勢いることだろう。そのときからずっと、ずーっと、おふたりでビールを注ぎ、料理を作ってお客にふるまってきたのだ。

国籍も年代も多様なお客たちが


(早い時間帯から既に大にぎわい)

数週間前にこの酒場を訪れたときに「パーティーは30日の夕方ごろから始めるつもりだから」というレギーナさんの言葉を受けて、私は当日17時半ごろに到着した。

どの程度の規模なのか想像もつかずに行ったのだが、店の前にはテントやパラソルが立ち、まるでストリートフェスティバルのような賑わいである。入り口左右に数メートルも並んだテーブルとベンチは当然のようにすべてが埋まり、客席は道を挟んだ向かい側まで設えられていた。

とにかく次々とお客がやってくる。その間を縫うように、レギーナさん、クラウスさんのふたりはお客と挨拶を交わしている。

(お客一人ひとりに挨拶をするクラウスさん)

「あぁ、来たんだね」
私を見かけるなりクラウスさんは近づいてくる。

「50周年おめでとう」

この言葉を言えたことが本当にうれしい。
抱き合って喜び合うと、クラウスさんは「こっちへおいで」と私の手を取り、ひとつのテーブルへと案内してくれた。そこには外国人の先客たちが話に花を咲かせていた。

「彼女は日本から来たんだ。私たちの店を記事に書いてくれたんだよ」
と、ほかのお客に紹介する。

そうなんだ、ひとり客が淋しくないように、こうしてさりげなく気を配ってくれる。ふだん私が店に行くのは、お客の少ない早い時間。ひとりでいるときは、いつもご夫妻が話し相手になってくれる。優しいのだ。

案内されたテーブルの外国人客たちは、国籍も、年代も、ベルリンに来た時期もさまざまだった。
50代ぐらいの男性。タトゥーが見事な若い女性。黒の上下でシックに決めた女性。面白いほど何のつながりもなさそうな人々が、一つのテーブルを囲んで飲んでいる。

共通点はひとつ、ご夫妻の酒場が好きなことだ

(レギーナさん(中)、後から駆けつけたゲスト隊員(左)、私こと隊員久保田由希(右))

(クラウスさん(中)と)

交差点を挟んでブラスバンドが!

やがてご夫妻がマイクを手に、店の前に立った。

「今日はみなさん、楽しんでいってください」

(「楽しんでいってください」とクラウスさん)

70年代、80年代と、店が歩んだ時代のヒット曲を奏でるエレキギターの弾き語り。

ふと気がつくと、店の対角にドラムセットや譜面台が並んでいる。これは……?と思っていると、奏者が現れた。ブラスバンドだ!

(「ベルリーナールフト」。ベルリンの夏)

交差点をはさんで、対角上に店とブラバン。演奏中もときおり車が走り抜けていく。
なんて楽しいんだ。

やがて日が暮れ、明かりが灯っても、お客は減るどころか増える一方だった。

(日が暮れて、増える一方のお客)

(エレキギターの弾き語りをバックに踊りだす)

いつまでもお元気で

(お祝いの花でいっぱいのテーブル)

ご夫妻は70代。レギーナさんは引退しようと思ったこともあるそうだが、クラウスさんのやる気に支えられて、おふたりとも店頭に立っている。

私の両親も70代と80代。ありがたいことに健在だ。ご夫妻を見ると、両親の顔が浮かぶ。

どうかどうか、みんないつまでも元気でいてほしい
だから、これからも飲みに行く。


ベルリンのさらなる秘境酒場の開拓と報告のために、ベルリン酒場探検隊への支援を心よりお待ち申し上げる。