見出し画像

9/24 DAY37 「JavaScript本格入門」①

3連休最終日。平日はもとより、3連休もさながら光速で過ぎ去っていってしまう。本日からJavaScript本格入門の書籍を取り組み始めた。

Javascriptの歴史や概論、基礎文法を学んだ。ただ、本書籍、、

驚くほど細かい!!前回の1日マスターシリーズの書籍で3行で書かれていたことが平気で3ページで書かれていたりする。ただいたずらに細かいという訳ではなく、脆弱性の指摘やコード保守の観点などを交えながら、基礎知識を実務時にどう応用すべきかまで押さえられているため、非常に骨太な情報であると感じた。

本格入門と銘打っているだけあって、本書籍を隅々までマスターできれば取り急ぎ基礎は完璧と言えそうだ。

正直内容の重たさから、あまり時間をかけたくない(忘却した際の復習カロリーが大きい)類の書籍であるため、完璧な理解とまでは行かないまでも間髪入れず勢いで一周読了&実践しきりたいと思う。

初学者にとってはレファレンスになるほどの情報の網羅量であるため、一度読了してから、都度参照して行くようなスタイルで情報を吸いきりたいと思う。

さぁ明日から地獄の平日だ。一ヶ月を過ぎてから、学習意識や習慣ともに改善しつつある。その中でも(疲れていて、かつ時間がない)平日をいかにうまく使えるかが、現業とのスプリットランでもっとも重要で難しいところだ。

肝要は、何も考えず学習に着手すること。
これだけに気をつけて今週も戦い抜こう。

#プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者