見出し画像

色ダンボールでパンダを作るジョー!

♪ダンダンボルボルダンボール ダン・ボール・ジョー(ジョー!)
やあみんな。ダンボールジョーだ。「東映まんがまつり」まだやってるとこあるから!まだの人、いちどは見てほしい…。もうすぐ終わっちゃうんだジョー…。
さあ、工作だ。ダンボールはだいたい茶色い。ただ、たまに色のついたダンボールがあるよね。ダンボールジョー、今日これゲットした。

青ね…。
青と茶色のダンボールでできるもの…。
2色のものといえば…。

あーやっぱりパンダだよね!というわけでパンダ!

まずは頭。動物の頭を作るときって、いろんな作り方がある。リアルに細かく面を作っていくやり方。ざっくりした形で特徴をとらえるやり方。今回は色ダンボールがいいかんじに見えるのが目的だから、ざっくりやろうかな。
パンダのかわいさである丸っこさを残したい。だからこんな形にしてみた。

鼻と口があるところ(マズルという)は、別で作って立体的にしてみよう。まるく切ったダンボールを重ねて、口のところはちょっと切れ込みを入れてあげて…。

そしてついにおまちかねの青ダンボール登場!目と鼻と耳をくっつけると…

お、おう…。おもったよりだいぶパンダになった!もうちょっとヘンテコになるかと思ったけど!よかった!
よし、ここからは体を作っていこう。パンダの体はぽってりしているのがポイントだよね。というわけでまずはこんなベース。

胸からぐるっと背中まで。黒い部分(今回は青だけど)はあとから貼り付ける。あとよくクイズになる、あの部分。

「パンダのしっぽは黒い?白い?」


正解は…

白でした。ま、茶色だけどね。あとは、黒い(青い…)手足をつくって…

頭、体、手、足をくっつけると、
かわいいパンダのできあがり!




…あれ?
頭ができた時のワクワク感はどこに…??なにこのバランス。
おなかのぽってり感が裏目に出た…。っていうかなぜ立たせた?

そういうつもりで作ったんじゃないけどな!
やっぱり白黒じゃないのが…ちょっとね…。
まあこういうときもある。それがオモシロいときもあるのだよ!

動かしてみると意外とギャップがあってステキかも、とかね!
みんなもカラフルな色のダンボールを組み合わせて、いろんな工作を作ってみるんだジョー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?