見出し画像

Phantom Movie 第1幕

///Phantom Movie///

映画は、
現実を切り取り、
丁寧に貼り付けたものだ。

実在する人物が、そこに新たな価値を生み出す。
映画とは、実在する人物が創り出すフィクション。
フィクションであり、ノンフィクション。

脚本。
 舞台。
  配役。
背景。
 BGM。
  監督。
ジャンル。
 雰囲気。
  文化。
全て、映画がまとわりつく。

映画が、僕を魅了し、人生を狂わせた。
ショパンの別れの曲が流れている。

最高の愉悦も、
残酷な日常も、
全てに意味があるのなら。

人生は美しい。ライフ・イズ・ビューティフル。

笑顔は、人を喜ばせ、安心させるため。
映画は、僕たちを楽しませ、悲しませる。
こんな日常が、
こんなひとときが、
永遠に続けばいいと思わせてくれる。

こんな悲劇が、
二度と引き起こされないように教訓を与える。
僕は魅入ることもあれば、
垂れ流すこともある映画。
僕にとって、
それは日常になった。

僕の身体に染み込んでいくあの言葉。

僕の心を震わせた、あの少年少女。
ドラマティックに憧れ、
自分の対比に驚かされる。

教養としての映画。いや、違う。
映画は僕にとって娯楽でいい。

映画がなくてもいい世の中かもしれないが、
そうであるならば、
僕はその世の中を楽しむことができない。

僕を癒してくれた。
僕を奮い立たせてくれた。
悲しませてくれた。
全てを与えてくれた映画。
僕の人生は映画であり、
僕の身体は映画で作られていてもいい。

いや、まだそんなことは言えない。
でも、そうありたいと願う。
最高の映画とはなんなのだろうか。

静けさの中に、意味を持たせた。  余韻。
台詞に意味を持たせた。      伏線。

僕にとって映画はサプリだ。

僕にとって映画は全てにおいての歴史だ。

映画は、遺産という歴史だ。
負の遺産でもある原爆ドーム。
映画ひろしまは、
実際に被爆した者が演じた。

映画は復興だ。
過去を記録し、
それを全世界に共有する。

最上の魅せ方だと思う。
事実、史実に基づく作品も有れば、
原作が小説の作品もある。
小説を無視してしまうシャイニングもある。

全くの創作でも人々を魅了する作品は
無数に存在しているし、
事実、
全く共感できない作品もまた無数に存在している。

映画は未来だ。
SF作品だけではない。
映画の未来であり、
同時に見知らぬ誰かと共有する作品もあるだろう。
そして、愛する人と、
家族と、
友人と映画を見ることは、
まさしく僕らの人生の一部に映画が侵食してくることになる。

僕らが映画を観ている
という時間がまた切り取られ、
僕の頭に残る。

匂いが、記憶を呼び起こすように、
映画が、当時の場面を呼び起こし、
誰と、どこで観たかさえ想起させる。

僕が映画を観る理由を挙げればキリが無い。

ただ観るからであり、どうしても観たいからである。

そして、強いてあげるなら、
ある作品を見つけるためだ。

至極の傑作でも、不朽の名作でもない。
僕の、頭の片隅にあるあの作品だ。
名前も、ストーリーもおろそかで、
全くわからない。

俳優も、女優もわからない。
その作品が、
僕を映画の世界に迷い込ませた犯人であり、
僕が映画を観る理由なのである。

///to be continue..///

この記事が参加している募集

映画館の思い出

眠れない夜に

少しずつですが、投稿をしております。 noteで誰かのためになる記事を書いています。 よろしくおねがいします。