見出し画像

昨日、ガスと水道は停めた
PinTだけ申し込みがWebじゃなかったから
電話しないといけない
父から引き継ぐときにWebで登録すれば良かった

この土地の買主は大陸の人
31日に引き渡すと連絡したら大喜びらしい

きっとすぐに立て直すんだろう

日本がバブルの時アメリカの不動産を買い占めて
随分顰蹙を買い、日本に反感が高まったけれど

あぁやられる方はこんな気持ちなのねと
数十年経って今更ながら

ここはそこそこ高級住宅地なので
相続の度マンションに様変わりしていたけれど

ストリートに残った一軒家の内大陸の人が四軒
日本名表札の人も居るけれど

時折発音がネィティブじゃなかったり
生活習慣が違ったりする

買主の方と取引の時にお会いした
会社名義で買うという事だったけど

その方は非常勤取締役 日本名を名乗られたけれど名刺は無し
代表取締役は日本人

日本に法人を造れば何とやら(笑)
そろそろ有事なのかしら

僕たちは歴史の面白い所に居るのかもしれない

歴史の面白い所ってのは渦中はとても苦しいから
後から想い返して三者的にみて面白いんだけどね

何が有っても娘たち、ティア、ニョロリンズは護ろう

お邪魔でなければ、サポートをお願いします。 本日はおいでいただき、誠にありがとうございます。