見出し画像

勤務3日目

コメディ職場の3日目。

パソコン設定係の無能、本日は休みました。
私のパソコンはまだ立ち上げることができず、スタッフの1人がセキュリティ部門に内線で、立ち上げたいのだが・・・と問い合わせると、

「認証情報を上げてくださいと先週から無能に伝えていますが、届きませんので作業を進めることができません」

要するに、PCのパスワードがないとかそういうことではなく、無能が仕事を放置して休んでいるためお手上げなのだと、同じフロアに暴露されている状態です・・ちなみに無能のフロアはひとつ下。
スタッフは、PC立ち上がらなければ、誰が出勤しているかスケジュールも確認できないし、メールも使えないなんて、電話での応答も不便だよね・・と同情してくれましたが、私は3日目ともなると、気にもなりません。

無能は、メンタル疾患を抱えているので、仕事のことより、身に降りかかる不快症状の方が毎朝一大事なんだと思う。仕事や周りの人がどうなるかだなんて、考える余裕もないだろうから。
私以外にも入社してくる人は、みんなこの道を通るはずだから、放置されているのだと気づきました。

そんなことで、私は本日、電話番をしました。
あらかじめ、スタッフの居所や帰社時間を聞いておけば、取り次ぎくらいはできますよね。

そこそこ暇にならずに、午後からリモートワークで帰宅しました。

「お母さん、仕事ちゃうんか?」
自宅にて子どもでさえそう思うよね・・・お母さん何もしてないやんか~

無能は明日来るのかわかりませんが、無能が明日一番にセキュリティへ申請を出したとても、水曜日にやっと立ち上げることができるかもしれないそうです。まぁ、無能がセキュリティへいつ申請を出すのか知りませんが、今週中に私のPCが立ち上がれば、無能は良くやった!になるのだろうか?
こういう係って、どうしてこういう人が多いんだろうって謎も解けたような気がする・・入社したての人なら、攻撃しないもんね。

私はといえば、仕事しなくても良いよの雰囲気にも慣れ、スタッフと挨拶、談笑もできるようになりました(おばちゃんだもん)

とにかく、それとなく日が過ぎていくことを祈っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?