終わりが見えたとき
7月から、この世でこんな職場が存在するのか?と無駄と無能と暇の聖地のような職場に、呆れて腹を立てつつ在籍していました。
私が苦手とする定型的な単純作業を、意味のあるもののように真顔で言ってのける人々にのけぞりつつも、テレワークを活用して退職日までのらりくらりとこなしておりました。
アホみたいに紙を使って申請書かせる、なんのための大儀なわけ?ばかりの無駄保管書類。実績残しをしたいだけのデータ入力。
うんざり山盛りでした。
さっさと辞める、と若い頃なら言ったでしょうが、この年にもなると、損して得とれなので、業務外には思い切り自分のために時間を使いました。
シンプルにやれることをやったまでですが、それが実を結んでハッピーになれました。
退職手続きもまともにできるか謎な職場で、やっと退職願のフォーマットを渡されました。申し出てから2ヶ月立つんですけどね。
どうしたらそんな小馬鹿にした対応ができるんでしょうかね?
実際そこでしか勤まらない人間というのもいたので、まともな人は時期を見て退職しますよね。
悪いことばかりではなく、人の仕事の価値を見透かせるようになった気がしています。そして、随分とくだらない人をあしらう力がつきました。
最後の日までガンバル内容はなにもないので、淡々と終わるでしょう。ホッとしています。
お世話になりましたって口から出るだろうか?思ってもないことって言えない…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?