見出し画像

頭の中のデトックス

今日は頭の中のデトックスについて
ふれてみたいと思います。

人の1日の思考の数は
6万回、7万回とも言われています。
そうなると当然脳も疲れてしまいますよね。

脳が疲れてくると、集中できなくなり
自分にとって良い決断ができなくなります。

ではどうすれば良いか…

思考を止めてみます。

何かを見つめて何も考えず
ボーっとしたことはありませんか?
その時思考は止まっています。

これを1日のうち10分でも良いので
意図的に行ってみます。
方法は瞑想が良いと言われています。

私はなるべく1日2回行うようにしています。
瞑想のやり方は色々あり
色々なところ(宗派?教室?協会?)に
習いに行きました。
そして自分なりにアレンジして行っています。
アイデアが浮かばなかったり
行き詰った時に瞑想すると
本当に頭がすっきりします。

体のデトックスの方法の1つが
ファスティングで
食べない事で消化器官を
休ませてくれます。
瞑想は思考を止める事で
脳を休ませる事ができます。

脳が疲れているかな?と感じたら
少し立ち止まって
休ませてあげてくださいね。