見出し画像

公式のキャラクターづくりとは?

キャラクターはポージングが自由にできて、親しみやすくて、ストーリーを作りやすい。そして、使い勝手がいい。

ぜひ、作りたいと思ってもキャラクターづくりは考えることが多いですね。どうプランニングするか悩みます。どれも魅力的で考える項目が多すぎます。

プランニングに必要なこと
・コンセプト
・役割
・運用方法
・制作者選定
・ネーミング
・スケジュール

頭の中

絵の種類として

  • ファインアート

  • 2等身キャラクター

  • 擬人化・動物化

  • アニメ的描写

  • 漫画的描写

  • レトロイラスト

  • グラフィック

  • ロゴマーク的

  • 3D

  • コラージュ

  • キッズのイラスト

  • コンテストを開催して優勝者の作品採用

  • イギリス的要素

  • 人型にするか、カップケーキにするか

  • 過去にあったキャラクターを蘇させるか

  • 過去にあったキャラクターを今風にするか

  • 人物にカップケーキを持たせる

  • コラボしていただく

まだ考えれば出てきそうですね。作っても愛せないと、魂が込められない。何年くらい使う想定なのかによっても変わってくる。

‥なるほど。雷に打たれるくらいの「このアイデアいい!」となるまで保留にしておきます。「一緒にやりたいです!」の1%の可能性にもかけてみようと思います。ご興味ある方はご連絡いただけると嬉しいです!!


お店は東京・高輪にあります

コンセプトはこんな感じです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?