KIKOKO

人生迷子おばさん。日々右往左往しています。

KIKOKO

人生迷子おばさん。日々右往左往しています。

最近の記事

アラスカクルーズ旅話まとめ

今回のアラスカひとり旅は私にとって大きな 挑戦でした。行く前はとにかく不安で、心配事が 次から次へと浮かんできました。 実際に行ってみると、なにも心配なんかする必要 なかったし、楽しいことばかりだったじゃん、 という感想しかありません。 思い切って行ってよかったなー 楽しかったから、次もどこかへ行ってみたいなー 今はすでにそう思っています。 旅って楽しいね、ってコロナ禍で忘れていた ことを思い出すことができました。 なかなか思いきれなかった海外旅行も、 「アラスカに行っ

    • アラスカクルーズ旅話⑩

      7月11~12日:QE下船→バンクーバー空港→成田空港→中部空港 ついに最終日がやってきてしまいました。 日本に帰りたくないという気持ちと、日本に 帰っておにぎりを食べたいという気持ちで 揺れ動きます。 部屋を出たとき、お世話になった客室係の Adiくんと会えてごあいさつできてよかった。 いろいろお手数をおかけしました。ありがとう。 下船するときはいつもごあいさつしていた セキュリティのスタッフのみなさんが 「アリガトウゴザイマシタ」って見送って くれたのもうれしかった

      • アラスカクルーズ旅話⑨

        7月10日/カナダ・ブリティッシュ コロンビア州/ビクトリア 明日は下船するだけの日なので、実質最終日。 とうとうこの日が来ちゃったなぁ…。 さみしいなぁ…。 最後の日はまた野生動物ウォッチング クルーズツアーを満喫します! この日、カナダにしては異例の暑さだとかで 28度くらいになったようです。日向は暑い ですが、日陰や風が吹くと涼しいです。 さらっさらです。 とにかくいい天気。空がまぶしいです。 クルーズはなかなか生き物に出会えず、 船長さんがどんどん遠くへ行き、結

        • アラスカクルーズ旅話⑧

          7月9日:アラスカ→カナダ終日航海日 この旅もあとわずか。10日ものクルーズなんて ぜったい飽きるよな…と思っていましたが、 飽きるどころか毎日楽しくて一瞬で過ぎて いきました。 お船ではごはん食べ放題なのに、お昼を食べる こともなかったなぁ。 (普段お昼ごはんを食べないので) 映画も上映されてたけど行かず、毎晩のショーも 見ることはなかったなぁ。ロビーとかいろんな 場所で演奏される音楽も立ち止まって聞くことも しなかったし、もったいなかったのかな。 うーん、でも部屋から

        アラスカクルーズ旅話まとめ

          アラスカクルーズ旅話⑦

          7月8日:アラスカ州/シトカ 今日はホエールウォッチングツアー参加です。 気合はハンパないです。前のめりです。 海の上だし、風も強いだろうし、なんてったって アラスカだもん…と暖かい服装と温か飲み物を 持ってでかけたのですが、あっつい!!Tシャツ 1枚で十分!冷たいもの飲ませて! いつも天気がよくないシトカが晴れることも こんなに暖かくなることも地元の人が驚くほどに めずらしいことだったようです。 結局、クジラのしっぽとプシュー!(ブロウ)を 何度か、ラッコ、アシカを見

          アラスカクルーズ旅話⑦

          アラスカクルーズ旅話⑥

          7月7日:アラスカ州/グレイシャーベイ国立公園 今日は一日グレイシャーベイ国立公園を遊覧の日です。 お天気もよく、ただただ美しい自然を堪能することが できました。 手つかずの大自然ですから、たくさんの動物を 見られたようです。「ようです」と書いているのは 私は見られなかったからです。(号泣) 船内では、Naturalistの方の解説が流れていたの ですが、その解説の英語を理解できない私。結局 ちんぷんかんぷんでボケーっと景色を眺める だけとなっていたのでした。。 犬ぞり

          アラスカクルーズ旅話⑥

          アラスカクルーズ旅話⑤

          7月6日:アラスカ州/スキャグウェイ 今日は久しぶりに船を降りて、初めての オプションツアー参加の日です。犬ぞり体験を してきました。 車に乗って犬ぞり施設まで向かいます。 ツアーガイドの人はいつ息継ぎしてるの…?と 思うほどによどみなく話をしまくっています。 参加者のみんながちょいちょい爆笑していた のですが、彼の早口英語にまったくついて いけない私は笑えないのが悲しいです。。 英語、もっと勉強しよう…。 船の中では英語に困ることもほぼなかったの ですが、一歩外に出ると

          アラスカクルーズ旅話⑤

          アラスカクルーズ旅話④

          7月5日:トレーシーアーム 今日は一日フィヨルド遊覧の日。 フィヨルドって名前は知ってるけど、実体なに…? とか思っていましたが、外を眺めている間に どんどん変わってくる風景に目が釘付けでした 初めて見る流氷、氷河。 圧倒的な自然、人間が立ち入れそうにない自然を 目の当たりにして、アラスカまではるばる やってきてよかったと心から思いました。 ずっとベランダで眺めているにはちょっと 寒いので部屋とベランダを行ったり来たり していました。 この日のごはん。 付け合わせのお

          アラスカクルーズ旅話④

          アラスカクルーズ旅話③

          7月4日:アラスカ州/ジュノー 今日はアラスカの県庁所在地的なジュノーに寄港。 ただし、ここの港は大型船が近づけないため、 クイーンエリザベスから小さいテンダーボートに 乗り換えて上陸します。テンダーボート利用の 場合混雑して大変だと聞いていたので、今回も 船でおとなしく過ごすことにしました。 初めて朝食にレストランを利用してみました。 (結局レストランで朝食をとったのはこれが 最初で最後でした…) 普段から朝食はがっつり食べる派なのですが、 遠くのレストランまで行くのが

          アラスカクルーズ旅話③

          アラスカクルーズ旅話②

          7月2日:ひたすら航海日 今日は船は停泊せずひたすら航海を続ける日。 乗客はお船を満喫する日です。私もちょっと 船内を探検。(船内はなかなか覚えられず、 何度も迷子になりました…) 写真をあまり撮っていませんが、船内の豪華な 雰囲気は伝わるでしょうか。 なんとなくごはんを食べにレストランに行く のもめんどくさかったので(私の部屋から レストランがすごく遠くて、私の足で10分 くらいかかりました) ルームサービスのお世話になりました。 冷蔵庫にはウェルカムスパークリングワ

          アラスカクルーズ旅話②

          アラスカクルーズ旅話①

          7月1日から12日までアラスカクルーズ旅に 行ってきました! 人生初海外への旅です。(ちょっと嘘) 人生初クルーズ旅です。 海外ひとり旅です。 アラスカに行くんだ、と人に話すと 「なんでアラスカ…?」と聞かれるのですが、 「地球、すげー!」って圧倒的な 自然を目の当たりにしたかったんです。 あと、自分の身体的事情でいつまで体が 自由に動かせるかわからないから、今のうちに やりたいことは挑戦してみようって 思いきってみました。 6月は旅のことで頭がいっぱい、準備やら なん

          アラスカクルーズ旅話①

          京都旅2日目:雪舟伝説―「画聖(カリスマ)」の誕生―

          京都2日目の目的その②は京都国立博物館で 雪舟伝説展!村上隆展に行くのを計画している 最中にたまたまこの展覧会を知ったのですが、 会期中に存在に気づけてよかった…! 見逃さなくて本当によかったです。 水墨画なんてみんなそんなに興味ないと思い 油断していたのですが、かなりの混雑っぷりに びっくりでした。 外国の方がすごく多かったのが意外でした。 水墨画みたいな地味な芸術に外国の方に興味を 持っていただけるのですね… 展示は見ごたえバツグンでした。 雪舟だけでなく、有名な絵師

          京都旅2日目:雪舟伝説―「画聖(カリスマ)」の誕生―

          京都旅1日目:村上隆もののけ京都

          久しぶりの京都へ。目的その①は京セラ美術館で 開催されている「村上隆もののけ京都」! やっと行けました! とにかくめちゃくちゃよかった! なのでもう一度行きたい!! 入場してすぐある≪もののけ洛中洛外図≫で 度肝を抜かれました。 これは入り口じゃなくてもう少し奥でゆっくり 観たかったなぁ…。 ちょうど今読んでいる原田マハさんの小説 『風神雷神』で俵屋宗達が狩野永徳らと 洛中洛外図を描くというシーンを読んでいた ところだったのでよりリアリティを感じました。 (村上さんの洛中

          京都旅1日目:村上隆もののけ京都

          4月から大学生はじめます

          3月に退職しました。 4月からは無職。 そして芸術大学で書画の勉強をすることに しました。このご時世に気楽なもんです。 いろいろ迂闊です。 会社員としてはダメダメ人間でしたので、 毎日苦行でしたが、今はあれもやりたいこれも やってみたいと毎日わくわくしています。 気づけば半世紀生きてきて、やり残したことや やってみたかったことがたくさんありました。 自分の寿命+健康年齢を考えたら、人生もあと わずか。重度の障害を抱えている身としては、 体が思い通りに動かせるのも今のうち

          4月から大学生はじめます