見出し画像

COVID-19トレンドで急成長したスタートアップ【ベトナム】


皆さんお疲れ様です。今週もいかがお過ごしですか。
今週もまた弊社のリン社長に記事を担当していただきました(パチパチ)

ちなみに、反響が大きかった前回の記事はこちら
https://note.com/beetsoft/n/n6e5333be125e

では早速読んでいきましょう!( ̄▽ ̄)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ベトナムは世界で一番コロナウイルスの拡大を制限できたと言われるほど、
社会隔離が徹底しています。また現在は、コロナで経済を見直している状況です。

ただ、いまだに海外からの入国者は2週間隔離されるそうなので、
これからのコロナの影響もまだまだ続くとおもっています。

1986年の当時ドイモイ政権後は、ベトナム国自体だけで経済回復させる事がなかなかできず、ベトナムの経済が世界と広く深く交流するまで時間がかかりました。なので、今回のコロナでも国内経済また外交復活に最低でも3~4年ぐらいかかると言われています。

しかし、そんな中でも成長した業界もあります。
既存また新規でのサービスを新たに展開され、今回の記事では中でも最も拡大してきたサービスをご紹介させていいただきます。

日本でも同じようなサービスもあるかどうか、
またこの時期で日本ではどんなサービスが広がったかなどあれば、ぜひコメント欄にて教えてくださいね!

① eDoctor : https://edoctor.io/ 
オンライン診察サービスです。コロナの時期では大変反響が大きかった。
まず家で血液検査をし、その後結果はオンラインで報告してくれる。
それを元に、オンラインで直接先生からアドバイザーを貰うことができる。
② Finhay:https://finhay.com.vn/
オンライン上で小金からでも個人で貯金や投資活動ができ、自分のファイナンス課題をどんどん解決していくことができます。例えば、銀行、株市場、保険などに様々なチャンネルに投資ができます。
③ Foodhub :https://www.foodhub.vn/
現在地より60kmの半径の情報調べ、食材を配達してくれるアプリ。3分間のオンラインショッピングから、最短2時間以内で届くというサービス。
④ BiFace:https://biface.com.vn/
ビートソフト(https://beetsoft.com.vn/)の子会社であるAI専門会社、BEET INNOVATORS(https://beetinnovators.com/)で開発した顔認証デバイスを元に、様々なノータッチソリューションを提供している。
学校での学生管理や会社の社員管理、入出管理など。更に交通管理やeKYCなどを展開した。
コロナ以前はノータッチ製品やクラウドサービスに慣れなかったベトナムにとって、コロナの影響もあり、現在はそれらの製品、サービスなどのニーズが増えてきた。
⑤ Shoex:https://shoex.net/
カフェシードで作った靴やマスクなどを販売している会社。
グリーン社会を目指して、プラスチックではなく自然素材を使い、
さらに香りの良いものなど、ベトナム初の商品となり、かなり盛り上がった。

また実際にはコロナへの対策がしっかりできたことで、ベトナムは割と安定している。現在は国内経済に集中して色々と展開を進めている。

工場を作る会社やアウトソーシング先を中国からベトナムに変更する会社も多くあるのも現状です。やはり100%環境が保証できる点では、ビジネスとして大変メリットがあるだろうと国民も理解し始めてきました。ここから分かる通り、今まで作ったことのある物や元々の考え方で出たアイデアではなく、全く新しいアイデアで、市場に沢山サービスを展開する取り組みが出てきました。

前回はベトナムのIT化のスピードについて、今回新しいサービスを紹介させていただき、次回はコロナ防止を含め、様々な業界がビジネス改善として具体的にはAIを活用し、導入し始めたという事について伝えさせていただきたいと思います。

日本やベトナム、また全世界が一刻も早く通常に戻り、もっともっと経済的にも外交も発展していけたらいいですね。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いかがでしたか。
他の国と比べて、コロナからの復活が早かったベトナム。コロナの期間でも、いろいろ試しながら国内で経済を回していくために、オンラインサービスを積極的に展開し、家からでも簡単にサービスを利用できるその利便性は抜群だったのかと。また新たな試みだったのではないかと思います。ITの成長が著しく早いベトナム、このようなオンラインでのサービスの新たな展開に目が離せません!
リンさん記事を書いていただきありがとうございました!実におもしろい内容でした!
ではまた来週!

Hẹn gặp lại sau nhé baibai! :))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?