見出し画像

「愛須食品」様とコラボ



この度
和歌山県日高郡みなべ町で70年以上続く梅屋
「愛須食品」様とコラボをさせていただきました。

オリジナルパッケージの梅干しです。

本日からまずはStoopで販売いたします。
店内でも食べれるし、持ち帰りもできます。
店内は一粒300円
持ち帰りは約100gで700円です!

味は4種類。


①あまずっぱいうめぼし

甘くてフルーティー!
樹上で完熟した紀州南高梅に香川県高松市、
峰山ハチミツさんの純正はちみつを使用し、
甘くてフルーティな味わいに仕上げました。
すっぱいのが苦手な人におすすめです。
(塩度10%)
※ジュワッとジューシーな感じと、ハチミツ由来の甘味と酸味。ご飯にも合いますが、単体でちまちまちょっとずつ摘んで食べるのも美味しかったです。


②すごくしょっぱいうめぼし

本気のすっぱい梅干!
完熟した紀州南高梅を天日塩だけで
漬け込んだ、梅本来の味がする本気の
すっぱい梅干。昔ながらの梅干好きの方に
おすすめです。無添加(塩度18%)
※ザ・梅干し!!って感じです。食べるとこのパッケージのネコのような口になります。
文章書いてるだけで口の中に唾液が出てきます笑


③ごはんに合ううめぼし

ちょうどいい塩梅!
完熟した紀州南高梅を和歌山県産の
赤紫蘇、天然しそ液にじっくり漬込み熟成させた、しその香りとおいしさをたっぷり含んだ
自慢の逸品。おにぎりやお弁当に最適です。
(塩度14%)
※日高個人的にはカレーと一緒に食べるのがおすすめです。おいしかった!くっ付いてる紫蘇がまた美味いんよね。


④お酒に合ううめぼし
毎日たべたくなる味!
樹上で完熟した紀州南高梅に鹿児島県枕崎産
のかつお節の風味を染込ませた絶妙な一品。
毎日食べても飽きの来ない確かな味わいに
仕上げています。(塩度10%)
※酸味と鰹のダシというか風味から、少し甘味も感じてめちゃくちゃバランスいいです。パッケージはビールになってますが、どんなお酒にも合います!

梅干し自体が好きで、時々スーパーで買ったりもしていましたが…なんかねぇ。違うんすよ、ぜんぜん。やっぱり美味いもんは美味いな笑
美味しいんです。

パッケージに関しては「味わい」とか「用途」がパッとわかると選びやすいのかなぁと思い、この様なパッケージとなりました。
いつも通り汚い落書きを、プロに綺麗にしていただきました。さすがTOAさんだなぁ。

めちゃくちゃ可愛く仕上がったと思います。

現社長は社長になられる前から当店に来ていただいた方で…お話も面白いし、何よりアクションが早いし、勢いのある方だな〜と思ってました。
ここ最近日高が色々コラボしたり、グッズ作ったりと動いていたのは愛須さんに刺激をもらっていたからだと思います。まだまだぜんぜんです、もっと頑張ります。

この度は貴重な経験をありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?