『Beep21』特別寄稿・内藤寬「追悼 玉木美孝」
追悼 玉木美孝
『タマキチ』と初めて会ったのは1990年4月だった。挨拶もそこそこに、事務所を開設したばかりの僕は、エアコンの無い仮眠室に段ボールを使って送風ダクトを作ることに熱中していた。ゲームプログラムと同じように、設計図や仕様書なんて作ることなどせず、試行錯誤しながら作っていると、タマキチは自分で持っていたナイフをおもむろに取り出し、無言で段ボールを切り出した。そのナイフさばきは実に見事で、僕のグニャグニャした切り口とは全然クオリティが違った。「手先起用でしょ」「えぇまぁ...」それが僕らの初めての会話だった。聞けばバイクや車といったメカモノが大好きで、すぐに意気投合した。僕とタマキチは同い年。15歳で業界に入った僕の周りは大半が年上の人ばかりで、同い年はいなく、そんなことも親近感が沸くひとつになった。『玉ちゃん』と呼ぶ人は多かったが、僕は親しみも込めてタマキチと呼んでいた。
ご存じのように僕の独立第一作は「シャイニング&ザ・ダクネス」。
前から憧れていた3DダンジョンRPGだ。タマキチにとってもいわば一人前のデザイナーとしての第一歩の作品だった。今のような本格的な3Dの世界はメガドライブでは無理だったが、ダンジョン内はスムースにアニメーションして動き回る部分にはこだわった。街中は3Dでの表現は難しく平面的な2Dでいくしかなかったが、そんな時にタマキチが酒場の風景をスケッチして持ってきた。カウンターに大胆なパースを付け、奥行き感を出したその画角は、2Dでありながら見事に立体的に表現された、まさにシャイダクにふさわしいアイディアだった。カウンターの裏には別部屋があり、そこから出入りするキャラクターやお客達もサイズを変えることでより奥行きを演出することが出来た。
なんだか得体の知れない『ヨーグルト』というキャラクターを書いてきた。タマキチは絵を書くだけでなく、どのキャラクターも設定まで細かく考えていたが、ヨーグルトにも訳の分からない設定を考え、タマキチ自身偉く気に入っていた。そしてそのヨーグルトはスタッフ達に大ウケで、『シャイニング・フォース』に登場することになり、更に裏ワザとして何か所かに現れるように僕はわざわざそのプログラムを組んだ。以後ヨーグルトは皆から愛されるキャラクターになり、最終的に「クライマックス ランダーズ(1999年9月15日発売/ドリームキャスト)」の頃には実物大(?)の着ぐるみまで作って、ゲームショウでお披露目するまでになった。
「ランドストーカー」の『ライル』と『フライデー』もタマキチの代名詞となった。フライデーは会社のロゴにも入れたし、ライルは今だにスケッチを書いてくれる人も大勢いる。
シャイで素顔をメディアに出さないが義理人情に厚く、納得いかない仕事は受けなかった。しかし受けたからには全力でやり遂げる。ヘロヘロになるまで絵を書き、夜中にタマキチの神奈川の家まで僕の車で何度も送った。家に帰れない日が続いた時は、会社の近くの僕の家に連れて行き、お風呂を用意してあげたこともあった。いつまで経っても出てこないので、様子を見に行くと湯船につかったまま爆睡していた事もあった。そこまで全力投球するタマキチの姿に、魅了された人も多かったのではないだろうか。
僕の作品に何度も携わってくれて、大勢のキャラクターを生み出してくれたタマキチ。残念ながらもう一緒に作品を作ることは出来なくなってしまったけど、僕やファンの心の中で、ライルとフライデーはずっと冒険し続けるだろう。
ありがとうタマキチ。
さようならタマキチ。
みなさんからの思い出や追悼のメッセージをお待ちしています
2023年7月、あまりにも急な訃報でした。
玉木美孝さんのご冥福をお祈りし、みなさんからの温かいメッセージお待ちしております。
追悼ポスト掲載「可」という方は
#Beep21
#玉木美孝
と付けてポストしていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?