見出し画像

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第6話 ─ジャックされた幼稚園バスを取り戻そう!─ Chapter7-8


前回までの「ひみつく」は

▼第1話〜順次無料公開中!!

▼兄弟の因縁とその決別が描かれる「第4話」はこちらから

▼真っ当な道を進むための道のりが描かれる「第5話」はこちらから

▼新たな挑戦者と新たなミッションが描かれる「第6話」はこちらから

【前回までのあらすじ】
ある日、手にした謎の「鍵」によって無敵の身体能力を手に入れた山田正一(やまだ まさかず・28歳)。彼はその大きな力に翻弄ほんろうされる中、気になる存在になりつつあった後輩を失うことになってしまう。最初の事件で縁ができた若き敏腕びんわん弁護士の伊達隼斗(だてはやと)に支えられながら、2人は「力」の有効な使い道について、決意を固め、会社を起業する。まるで秘密結社と思えるような新会社"ナッシングゼロ"に3年ぶりに会う、実の兄・山田雄大が入り込み、マサカズの秘密を知ってしまった彼はそれを暴露ばくろしようとし、最悪の結果を迎えることに。これからはとうな道を進もうとした伊達とマサカズはあるルートからその受注に成功し、新たなミッションをこなしていた。そんな時、マサカズは幼なじみから思わぬ告白を受け、伊達に相談するが…。

※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメです)

◆「2024年間購読版」でも見ることができます!

※初めての方は遠藤正二朗氏の「シルキーリップ」秘話も読める「無料お試し10記事パック」を一緒にご覧ください!

第6話 ─ジャックされた幼稚園バスを取り戻そう!─Chapter7

 幼なじみを胸に抱いてしまった。だが、そこまでだった。そこから先の深みはなかった。彼女は地元の栃木へと帰っていった。上野駅の改札まで見送ったマサカズだったが、ほとんど言葉をわさず、別れも沈黙ちんもくのままだった。自分たちでなんとかする。そう言っていたが。あまりにも落ち着いた様子だったため、なにをどうするつもりなのかはたずねられなかった。

 あくる日、事務所でマサカズはネットで検索をしてみた。キーワードは“かりん”“女子高生”“栃木”“行方不明”とした。すると、ひとつのSNSアカウントを見つけた。アカウント主は栃木在住の、永野かりんという高校三年生の少女の父親であり、一週間前から連絡が取れず姿をくらませてしまった娘の情報提供を訴えていた。おそらく、この彼女が三条哲秋と不倫をし、ラブホテルで別れ話を起因にオーバードーズにより死亡し、夫妻ふさいによって山中に遺体を遺棄いきされた少女だろう。この事件は今後どのような推移を辿たどるのだろうか。
 自分は父親や捜査機関が現時点で知り得ぬ情報を知ってしまっている。三人も殺害し、それを明らかにしないまま、人には自首をすすめるようなしがたい自分が知ってしまっている。マサカズは増えてしまった秘密にどう向き合えばいいのか、わからぬままだった。
 父親がネットで公開した娘の写真を見ると、黒いボブヘアの大人しそうで可愛かわいらしい少女だった。彼女こそが昨晩葉月の言っていた“元凶”で、冷たい土の下に埋められた被害者である。写真に添えられたテキストには、彼女がいかに心優しく親思いで、これまで家出などしたことがない、品行のよい娘であることなどがつづられている。その真偽しんぎがわかるはずもないのだが、娘の喪失そうしつなげく父親の訴えにマサカズは心をえぐられ、抱えた秘密はその重みを増していった。

 小学五年生の春、下校途中の県道で“それ”を見てしまった。車道に横たわる黒く体操着袋ほどの小さなかたまりは、血だまりの中にあり、ぴくりとも動かない。
「ヤンマサ、あれ、たぬきだよ」
 共に下校していたのは葉月だった。
「車にかれたのかな?」
 わかりきったことを、なぜ言ってしまったのか。
「だろうね。かわいそうに」
 しかしこういった際、どうすればいいのかのフローチャートは持ち合わせていなかった。だから、ただ通り過ぎるしかないと思っていた。だが、彼女はそうでなかった。車を警戒しながら死骸しがいに歩み寄り、それをかかえ上げた。Tシャツとスカートはまたたに血まみれとなったが躊躇ちゅうちょなく、なんの迷いもなく、彼女の様子は淡々たんたんとしたものだった。
新実にいみ、なにしてんだよ」
めるの。だって、このままにしてられないでしょ」
 それは確かにそうなのだが、自分にできる行為ではない。新実葉月というクラスメイトが不気味ぶきみとさえ思えてしまったことを、よく思い出せる。
「ヤンマサはいいよ。あとはわたしがやるから。先に帰ってて」
 言われるがまま、その場から立ち去ってしまった。亡骸なきがらを抱きかかえ、平然とした血まみれの彼女からできるだけ早く距離を置きたかったからだ。翌日、登校してきた葉月は「埋めといたよ。簡単だけど、石でおはかも作った」と言ってきた。
「あのさ、その、新実ってすごいんだな」
「なんで?」
「死んでるたぬきを抱えて埋めるなんて、それもあんなに普通に。僕にはムリだよ」
「なんでムリなの?」
「だって、こわいよ。血だってドバっだったし」
「わたしだって怖いよ。けど、可哀想かわいそうじゃない。あのままなんて。かれて、ゴミみたく転がって。あんまりだよ。普通になんて言わないでよ。いっぱいいっぱいだったんだから」
 今にも泣き出しそうな様子だった。夫と高校生の少女を埋めたとき、彼女はどのような面持おももちだったのだろうか。わからないことばかりだ。このような場合は、信頼の置ける人物に相談するしかない。

「じき、庭石にわいしから次の仕事がくる。それまでは幼稚園ようちえんバスの見守りをたのむぞ」
 代々木駅前の薄暗い照明をしたバーのテーブル席で、伊達はマサカズにそう言った。
「ええ」
「しかしお前からみに誘うなんてめずらしいな」
「まぁ、ええ」
 信頼できる人物を誘い出したものの、マサカズはなにをどうやって相談したらよいのか、その中身については無策なままだった。彼はハイボールのグラスを手にすると、中のあわをぼんやりと見つめた。
「最終的にはさ、公安関係の業務を取れればなって思っている。対テロリストとか、あの力にうってつけだろ? 危険は増すけど、唯一無二の存在になれる」
「ですね。けど、庭石さんって、大丈夫なんですか?」
「どういう意味だ?」
「僕が会ったのはあの料亭だけですけど、なんて言うかあの人、つぶれちゃわないかって」
「またそれか……あいつが弱い人間ってことか?」
「そうは言いませんけど、人があんなにパニックに……」
 言いながら、マサカズは自分が散々さんざん脅迫きょうはくし、ついには海外へ逃げ出してしまった吉田を思い出した。そして、登別のぼりべつに返済を迫られ、命の危険にさらされた自分や伊達も。「人があんなにパニックにおちいることを見たことがない」そう言いたかったのだが、考えればむしろ見慣れた状況ではあったので、マサカズはだまり込んでしまった。
「ああ、わかったよ。今後は手はゆるめていくよ。大前提として、娘の件が発覚すれば庭石は使えなくなるから、できるだけ早くヤツと同等の別ルートを開拓しなけりゃならない。庭石から得た実績を売りに、今度はおどしたりせず正攻法でな」
 そう言うと、伊達はビールグラスに口を付けた。
「なんか、僕はとても遠いところに来てしまった気がします」
「なんだ? さそったのは人生相談か? それなら残念だけど俺は適任じゃない」
「どういうことです?」
「そりゃ、弁護士だから法律についての相談に乗るのは得意だけど、生き方とかはアドバイスできない」
「えっと、どういうことです?」
「人の生き方なんて、責任が持てないからだ。だいたい正解がない」
「でしたら、極めて限られた状況について、解決策の相談はできますか?」
「なんだ?」
 伊達は、マサカズの観察を始めた。彼はあごに指を当てると、対座するマサカズの所作しょさや表情、声のトーンに注意を向けた。
「あのですね。今後のことを考えた場合、あり得る状況ってあると思うんですよ」
 これは、かくし事についての相談か。伊達はそう判断すると、三杯目のビールをバーテンに注文して会話の間を開けた。
「例えばです。例えばですよ。僕の知り合いが自殺した人の遺体いたいを、やむを得ない事情によってどこかにめてしまったとします」
「ああ」
「それを僕が知ってしまったとしたら、僕はいったいどうすればいいのでしょうか?」
「二つにひとつなんじゃないのか?」
「通報するか、しないか、ですか?」
「その通りだ」
「伊達さんならどうします?」
「知り合いが誰か、そして事情による」
「通報しないってのは、どんなケースです?」
「そうだな、知り合いが逮捕たいほされたら、俺がいちじるしく損害そんがいこうむる……例えばお前とか」
 登別たち三人の殺害について、確かに伊達は目撃者にも関わらず通報することはなかった。それは借金をもみ消すため、金庫の持ち出しという犯罪の示唆しさを自分にした、言わば共犯関係であるから理解できる。しかし葉月のケースはまったくの無関係であり、通報すること自体になんの利害も影響しない。
「あのさ、仮の話って前提だけど、どうせすぐにバレるような事案だし、放っておくって手もある。法治国家の国民としては決していい姿勢ではないけど、友人がこれ以上追い詰められるのに加担かたんする精神的負担からは解放される」
 伊達は“仮の話”という前提では話していない。全ては見抜かれている。彼の口調がやさしくしっかりとしていたため、マサカズはそれがわかってしまった。
「すみません。伊達さん」
仕事柄しごとがら、俺も見て見ぬふりは数え切れないほどやってきた。お前もそうすればいい」
 そう言った伊達は、生ビールを勢い良くんだ。
「この力、ほんと使い勝手が悪いんですよね」
「世の中の大半が、腕力で解決できないトラブルばっかりだからな」
 その通りだ。マサカズはハイボールを飲み干すと、二杯目をたのんだ。

第6話 ─ジャックされた幼稚園バスを取り戻そう!─Chapter8

 伊達とグラスを傾け合ったあくる日の朝、マサカズは晴天の住宅街で、レンタルした自転車をいでいた。ここ何日か、幼稚園バスの見守りの仕事を続けているのだが、一件としてトラブルには遭遇していない。なにもないことを確かめる仕事は退屈でもあったが、幼稚園の従業員たちは誰もが働きぶりをがたがり、感謝の態度で接してくれるので、誰もいない真夜中の山奥で解体や運搬をするよりは、ずっと晴れがましい気分ではある。

「自分は意外と子供好きなんだって思いました。ちょっとだけしか見る機会はないんですけどね。なんか、ウキウキしてくるんですよ。あー、元気だよなぁって」
 昨晩、バーで向き合っていた伊達にそう言うと、彼は眼鏡めがねを人差し指で直して人の悪い笑みを作った。
「結婚したくなったか?」
「ちょっと短絡的すぎやしません?」
「そうだな。結婚するだけが手段じゃないしな」
 その夜五杯目となるビールを飲み干した伊達は、六杯目を注文した。
「そりゃ、いずれは結婚して子供が欲しいって、そんな希望はありますね。伊達さんはどうなんです?」
「俺は……そうだな……」
 しばらくの沈黙ちんもくだった。マサカズはナッツを口にすると、伊達の様子をうかがった。彼は運ばれてきたビールグラスを両手でつかんだまま、うつろな目でテーブルに見つめていた。
「予定だと、三十には結婚するつもりだったんだよ」
 ようやくの返答だった。マサカズは大きくうなずくと、次のナッツをつまみ上げた。
「一応、相手らしき目星もつけてはいたんだ。同業者でな」
 ナッツをかじりながら、マサカズは伊達の声が低く小さくなっていると感じた。
「伊達さん、それって話したい話です?」
「いや、まったく。ってるから口に出てしまった」
みすぎなんですよ。いつも思うんですけど、伊達さんって底なしじゃないですか」
「屈折してんだよ。キャバもギャンブルもてたけど、こればっかりは依存いぞんが治らない」
「まぁけど、あんまり悪酔いしませんし、ほんと、ほどほどにしましょうよ」
「ありがとうな。俺、そんなこと言ってくれるヤツ、お前が初めてだよ」
「いずれは僕たち、それぞれ幸せな家庭ってのを持ちましょうよ。僕と伊達さんの子供、友だちになったりして。あ、それっていいかも」
「悪くない未来だな。夢がある」
 ようやく、伊達に笑顔が戻った。二人は今夜三度目になる乾杯をして、そのあとも終電まで二時間ほどバーで他愛たあいのない話題に花を咲かせた。

ここから先は

3,752字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?