見出し画像

”セールス”エンジニアの薦め

転職はすれど、新卒時からずっとIT業界にて、
自社/他社の製品や構築などの提案に関わってきている。

メーカーにてエンジニア職(少し開発を経験)、
システムインテグレーターにてプリセールスと営業職の両方を経験し、
現在はセールスエンジニアとしてまたプリセールスをしているけれど、
”プリセールス”の重要さや求められるスキル、業務内容など、
あまり定義されていないことに違和感を感じていた。

以前いたシステムインテグレーターでは、プリセールスを専門に
行う職種も部署も存在せず、案件を受注するために重要な役割
にも拘わらず、非常にあいまいにされてきた。
社内には、開発エンジニアが業務の合間にプリセールスを実施、
職種は営業とエンジニアしかなかった。

営業はどこの会社でも一番重要視されて、一番裁量が大きく、
エンジニアやプリセールス担当を使う立場として認識している人が多い。

営業であれプリセールス担当であれ、
全体を把握し、より良い提案をできる人が中心に進めていくべきだし、
営業と技術職の中間に位置する”セールス”エンジニアとして
働いていくことの面白さも伝えたい。
論理思考とクリエイティブなセンスを両方使う楽しさ!

近頃、IT業界自体が初めての営業や、プリセールスをやったことがない
という方が入社してきていて、システム提案というものを体系立てて
教育されていないことに違和感を覚え、あくまで自分流ではあるけれども
書きだしてみよう、と思った。

また、海外勤務や多国間のプロジェクトなどの経験や、英語を使った仕事
の面白さやずっと続けて勉強している内容もまとめていければと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?