見出し画像

BeautyHarmonyがnoteをはじめて13日目で運営方針を変える理由

はじめに

こんにちは。BeautyHarmonyのD2C担当、高橋秀明です。

私はBeautyHarmonyという化粧品会社で2代目候補兼D2C担当として働いています。(小さい会社なので、他にも諸々兼務しておりますが)

現在私たちは、クラウドファンディング挑戦中です。

そしてこれをきっかけとして、遅ればせながら、各種SNSもはじめました。弊社は今まで卸売やOEMを中心に、やってきましたのでSNSの運用などもはじめてです。このnoteもはじめたものの、何か違和感があり、「あれ?これ失敗してない?」と思うようになりました。毎回noteを書こうと思うのですが、何かうまく書けないのです。

noteの主語を間違えてスタートしてしまった。

なんでそうなるのか、よくよく考えてみました。そして、主語が間違っていたことに気づきました。

私たちが、noteを始めた理由については自己紹介で書いています。

ここで書いている、これからこのようなことを書いていきたいというのは、BeautyHarmonyという会社が主語ではなく、高橋秀明という個人が主語のものに近かったんですね。

noteはじめる時に書こうと思っていたのは、私個人が、ブランドについてどう考えるかとか、肌のケアについてどう考えるかとか、あとは会社を盛り立てるために、どうやっていこうとしているのか。

特に、日本の多くの中小企業が抱える「商品は良いんだけど、売れない」という悩みにどう向き合うか。その辺りを自分たちの失敗も、成功も含めてお伝えできればと思ったわけです。

書きたい内容は、結構個人的な思いの話が多いのに対し、アカウントは会社名なので、なんとなくそこが違和感になっていて、筆がとまっていたのでした。

noteを個人名に変えます。

なので、運用開始して13日目ですが、アカウントを高橋秀明 に変えます。

もちろん、だからと言って私の趣味の話をかくわけではありませんが、もう少しパーソナルな感じで、少しゆるめにリスタートしたいと思います。

で、そういう変更って年明けにやった方が区切りが良いのかもしれませんが、もうやっちゃおうかと、思います。なので、みなさんがこれをご覧になっている時には、アカウントは個人名になっていると思いますので、なんのこっちゃと思うかもしれません。

主語も変わって少しは書きやすくなったと思うので、これからも色々と書いていきます!

最後まで、読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?