見出し画像

【日記】マックで始め冷麺とアイスで〆 2022/06/11(土)

今回は朝から時系列にまとめる。見出しのストーリーはなし、408本目の【日記】だ。

大事な情報をいただいた。無料で受けられる残り日数も少ない。助走になるよう有効活用したい。

タイムラインで見たが、たくさん動画が上がっている人気のダンスらしい。「日ハム キツネダンス」で検索すると良い。

朝は、サンドイッチ用のパンでたまごサンドとハムチーズサンド、デザートにバナナを食べた。

池松さんの記事が面白かった。野暮だから「どう面白かったか」は書かない。自ら読んで感じる話しだ。

いつもの「 #マック活 」でドライブスルーまでドライブした。意味はないがツイートした語感・リズムが好きだ。

お得な「ビッグマックセット」「スパイシーチキンマックナゲット」「マックシェイクカルピス味」と揃えてみた。

ビッグマックは箱を見ただけで、その「厚み」を感じる。レタスが散らかっているのは、ずっと変わっていない。もしぴったりと収まり食べやすくなるとしたら、イノベーションだ。

昼過ぎにやっと朝の挨拶をツイートした。前日の出来事について触れた。折角なので、詳しく書いている(更新中)。

少しゆかりがある高知でリアルイベントが開催されていた。とても盛り上がっていて、素晴らしかった。

以前、高知でプロジェクト管理のコミュニティ立ち上げに携わった。最近活動出来ていないので、再開したいと思った。初回は、世界が変わる直前、2年半前だ。時間が過ぎるのは早い。

ツイートしていなかった木曜日の日記を流した。今見ても「緊張」が思い出される。無事終わって良かった。

どんな構成にしようかとか、何本にしようかととか考えながら過ごしていた。なかなか「ブログの神」はやってこなかった。

スマホを触っていたら、「呑み書き」の開催が目に飛び込んできた。

取り敢えず「本祭」の日は餃子🥟には行かない。普段家で呑まないから🍑桃のお酒は仕入れておいた。

夜は、肉を焼いて冷麺で締めた。

引き続き「学ぼう」と思った。「毎日◯◯」を【日記】以外に増やしたいが、なかなか板に付かない。

ファミリーマートに寄って「たべる牧場プレミアム」を買った。肉の後はシャーベットが一般的な気がするが、冷麺でスッキリしたので、濃厚まろやかで選んでみた。満足だ。

書きたくなった。1本が書けた。出会えて幸運だった。また近いうちに相見えたい。

1本で力尽きてしまい、前日の【日記】は頭だしだけにした。

いくつか取り上げたいネタがあるので、更新していく。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.408

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915