【日記】IT業界のビッグニュースと旅の記録 2024/04/15(月)
Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれている。日々noteで【日記】を書いている(1日1本以上になるケースもある)。
見出しは、OpenAIのサイトよりJapanの紹介ページのイメージだ。後述。
早起きした朝の挨拶
#zadrvnlt #gbdaitokai 初参加初登壇 & 岡山グルメ & 車中泊して大山登山の2泊3日珍道中から帰宅した朝だ。今日明日でその模様をブログにする。いつも旅に出掛けた後は体重収支を報告している。今回は1.6kg増だった。GWに向けて絞ろうと思った。
🎉note10周年
#note10周年 だ。初めて書いたのは2018年の12月だ。5年と3ヶ月の付き合いになる。懐かしいロゴのステッカーやトートバッグなどのノベルティをいくつか持っている。
#noteフェス のマガジンメンバーをさせてもらったコトもある。コロナ禍の中でのお祭りだった。今でも付き合いのあるサポーターがいる。コレからも共に歩んでいく。そんな気がする。引き続きよろしくお願いします。
登壇時の自己紹介
コンテキストによっていくつかまとめておきたい。所属を明かした建て付け、野良の登壇者としてコミュニティ毎などだ。
AWSなら好きなサービス、Backlogなら好きな機能などもある。最近のスライドはこちらだ。
ちなみに5年以上アップデートしていない自己紹介記事はある。いつの話し?
OpenAI Japan キッキオフイベント
事前に全然知らなかったが、都内で開催されたようだ。タイムラインやFacebookウォールでは、AWS界隈から同じニュースの言及があった。
同時リリースされた「日本語に特化したモデル」の話し。
そして、新代表の長崎さんの勇姿。知り合いの記者さん、コミュニティメンバーも現地にいたようだ。
早速「アカウントディレクター」「マーケティング」のポジションの募集が始まったようだ。JDにマッチしそうな方が何人か思い浮かんだ。
記事もいくつか紹介する。IT系は多くの媒体で取り上げられていた。
ことみんさんのエンジニア基礎
このひと言にとても大事なコトが詰まっていると思った。土台になる部分。
しっかり体系化されていて、読み物としてもとても完成度が高い。そして、登壇のきっかけになったオリジナルの資料を紹介したい。
JAWS-UG情シス支部 第30回
リブートされた情シス支部に参加した。 #jawsug情シス #jawsug がハッシュタグだ。統制・ガードレールネタ、自動化ネタが多かった。アプリ担当だと触らないサービスが多い。なるほどと思ったのは2点。
ひとつはCCoEと現場の関わりについて、個人的には「対話」のイメージ。何事も「人に動いてもらう」ために必要なのは相互の理解だ。
意外だったと言うか、ぼんやりしか知らなかった。知り合ったのは2018年の7月だ。そろそろ6年になるのか。
コレはとても重要だ。場合によっては倍どころではないアップになるそうだ。定期的なアップデートは結果的にお財布にも優しい。
アンケートを回答した。今回は直ぐに活かせそうなケースは少なかったが、運営でもある山﨑さんの「Step Functionsはアイデア次第で何でもできる」が印象に残った。ちなみに使ってはいない。アンケートに回答した。
#JawsFesta2024 は広島で10月開催だ。大事なのは「10/11,12は"広島駅周辺"でホテル予約を!」だ。西条で酒まつりがある関係でホテルの埋まりが早いからだ。
ジャニ岡山珍道中について書いた
さて、岡山最終日を書いていく。
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman