マガジンのカバー画像

ビーコンつしま_経営日誌

43
経営者の端くれとして日々の業務をしながら、観光ビジネスのこと、地方創生のこと、働き方のこと、文筆や情報発信のことをテーマに考えた記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#対馬

#146_【ヘリラボ】探求に向き合う姿勢

対馬市では「域学連携事業」が行われています。 あまり聞き慣れない言葉だと思いますので補足…

150

#144_【読書】ハジの多い人生/岡田育(文春文庫)

2024年4月から毎月第3水曜日に、朝日新聞夕刊で岡田育さんの「ハジッコを生きる」という連載が…

#143_【ヘリラボ】城好きと軍跡マニアから考える「イノベーター理論」

先日藤沢から清水山城と金田城をご案内したお客様の記事を書きながら、せっかく金田城まできた…

150

#142_【ヘリラボ】つしま縁(ヘリ)テージラボ立ち上げ_マニアのマニアを目指す

私のnoteの中で、対馬はマニアの聖地であるとか、マニアの方の生態について分析する文章を時々…

#140_【対馬旅行】お城めぐりで対馬に来られる方へ

数日前、神奈川県藤沢にお住まいの方から「清水山城&金田城よくばりハイキング」のガイドを依…

#137_【調査・研究】軍事史跡との向き合い方

連休中は次の仕事の仕込みのことを考え、ずっと引きこもる予定だったのですが、連休前の天気予…

#136_【調査・研究】求む、観光研究!※学生さん限定

対馬では、古くから様々な調査研究が行われてきました。 それはひとえに「国境の島」という、日本では類い稀な歴史の蓄積があるからでしょう。 しかしながら、日本の「すみっこ」に位置するがために 「遠すぎる」 「とにかく旅費がかかりすぎる」 ということから、学生の身分で研究に来るにはちょっと…という方も多かろうと思います。 そんなみなさまに、朗報です!(o゚▽゚)o 令和6年度対馬市SDGs研究奨励補助金概要 対馬におけるSDGsの推進に資する以下のテーマに対し、公募選

#134_【対馬の観光地】リニューアルされた韓国展望所

昨日、鰐浦のヒトツバタゴ自生地の開花状況をご紹介しました。 そのついでに、今月リニューア…

#129_【雑記】厳原-釜山航路再開

長らく工事が続いている対馬の玄関口厳原港ですが、今日ひとつ大きな動きがありました。 そう…

#128_【ガイド研修】長崎県対馬歴史研究センター

みなさん、古文書と聞いてどのようなイメージを持たれるでしょうか。 「写真やテレビでしか見…

#126_【観光ガイド】ウソとホントのはざま

毎年ではありませんが、4月1日にSNSでウソの投稿をすることがあります。 今年はといいますと……

#124_【読書】現代世界は地理から学べ/宮路秀作(ソシム)

諸事情により自宅兼事務所の引っ越しをしながら補助事業の報告書類をまとめていたため、更新が…

#123_【対馬の生活情報】対馬のお買い物事情

日本の最前線である対馬には、最前線ならではのお仕事があり、それに伴い離島の中では多くの人…

#117_【旅と学び】鈴木貫太郎記念館

ただいま島外に出張しているのですが、目的地に行く途中、対馬にも縁がある偉人の記念館があるというので、寄り道をしました。 太平洋戦争終結時に総理大臣を務めていた鈴木貫太郎翁の記念館です。 場所は、余生を送った千葉県野田市関宿(せきやど)にあります。 関宿のあたりは、県境が入り組んでいますので、境界マニアの方が好きそうな地帯ですね(^^)。 ※割とバスの本数が出ている鉄道の駅は、東武動物公園駅(埼玉県)になります。バスの終点になる「境車庫」があるのは茨城県境町です。3県を股にか