マガジンのカバー画像

ビーコンつしま

148
ビーコンつしまで開催するイベントや、旅行や観光業について考えていることをつれづれなるままに投稿します。
運営しているクリエイター

#大人の社会科見学

#147_【ヘリラボ】対馬棹埼灯台の中身が変わりました

海が見えないところに住んでいても、「灯台」ってどのようなものなのか、ほとんどの方がご存じ…

#113_【スタディツアー】養殖ひじきの苗付け体験

昨年4月、旅行企画を考える実験も兼ねて、美津島町久須保の丸徳水産さんにご協力いただき、養…

#112_【大人の社会科見学】海上保安資料館横浜館

昨日、舞鶴の赤れんがパークにあります「赤れんが博物館」の記事を書きました。私は、高校在学…

#111_【大人の社会科見学】赤れんが博物館

先日北九州市にありますニッチな博物館をふたつ紹介しました。 偶然かもしれませんが、工業都…

#91_【大人の社会科見学】懐かしの737-500

以前ご紹介しました、はとバスの「羽田空港ベストビュードライブ」で、羽田空港にあるANAの格…

#76_【視察】若松鉱山跡見学記

前号記事の続きになりますが、さる10月22日(日)開催の「廃墟景観シンポジウムvol.2」で訪れた…

#75_【視察】廃墟景観シンポジウムvol.2

対馬でライター 仕事をする中で、避けて通れないテーマの1つに「文化財」(天然記念物を含む)があります。 しかし、生き物にも歴史にも大して興味がなかった私にとり、最初はかなりの苦行でした。市教委文化財課や長崎県対馬歴史民俗資料館(現:長崎県対馬歴史研究センター)、環境省対馬野生生物保護センター(やまねこセンター)の方々が、無学の私に対しても根気よく解説くださるおかげで、どうにかやれておりますf^_^;)。 そんな感じに取材を積み重ねていく中で、対馬にある文化財は何がすごいのか

#66_【大人の社会科見学】明石海峡大橋ブリッジワールド

昨日、noteに橋のことを書いたところ、たまたま知人の方がSNSで明石海峡大橋の情報を上げてい…

#65_【大人の社会科見学】中島川でさるく

少し前の話になりますが、ガイドの会の会議資料を作りながら、長崎市内で行われた日本遺産シン…

#64_【大人の社会科見学】空港制限区域

東京圏出身の人だと、知っているけど利用したことのないもののひとつに、「はとバス」というの…

#59_【視察】ニッチな博物館_ゼンリンミュージアム

都会にいますと、忙しくて手に負えない雑事や、専門的で理解に時間がかかる手続きは「他人にお…

#58_【視察】ニッチな博物館_TOTOミュージアム

「TOTOって、どんな会社ですか?」と聞かれたら、十中八九の方が「便器!」と答えるのでは、と…

#2 太陽と海の恵みで

10年ほど前だったでしょうか、全国各地の塩を取りそろえている塩専門店があちこちにオープンす…

#1 旅行企画に参加しませんか(o゚▽゚)o

いきなりnoteを始めましたので、簡単に自己紹介を兼ねた感じの話からしたいと思います。 弊社ビーコンつしまは、現在代表をしている私佐藤雄二が、2018年に旅行業として創業しました。 私は対馬と縁もゆかりもなく、神奈川県相模原市出身で、大学卒業を機に東京都練馬区に引っ越し、2014年に対馬市島おこし協働隊(地域おこし協力隊)として移住、任期が終わった後も引き続き対馬にいて現在に至るというところです。 以前別の媒体にも書いた気もしますが、私は対馬に移住する直前まで「観光業なん