見出し画像

【びこぶろ】さぁさぁミンナサン 12月だよ

今年もあっという間に12月だねえ
11月末の昨日は一気に空気まで冬になって
なんだか謎に切ないけれど
冷気が顔にあたって「シャキッとしなさい!」
と言われている感覚がわたしは結構すきです。

ほんで、ちょっと今年をもう振り返ってみようとおもってさ、振り返るときってわたし結構占うんですよ笑 過去の占い記事とか読み漁ったりね。占うって言っても星読みとか数秘ね。ほとんどの皆さんは未来を占うんだろうけど、そんなもんわかんねえだろって思うタイプなんで、わたしは過去の印象的だった時期や相手とのシンクロポイントみたいなものを探して、「ああ、やはり必然だったか」と思うようにしていて、なにかこう引っ張られるのって好きではなくて、あくまでも選択権は自分にあるからねん。参考にはするけど、他人の意見に執着しないようにしている。

ほんでほんで、2023年ですが、まーーーーーーーーーいろいろあって詰まっている一年です。日々はまた違うんだけど振り返ったらとても濃い過ぎ。
今もなお、何が起こるかわからんことの余波が押し寄せ続けている。

ついでにちょっと私のスピリチュアル観でハナシをすると、
2023年って
数秘的にいうと「自分に焦点を当てるために
 止まったり休んだりする事」が大事で、
それにより
 「自分の個性を見つけていく年」
だったっぽいのよね(B子解釈ね)

振り返ったらまさにソレな一年だったなと、
とてつもなく濃過ぎなんだけど、
能動的に何かを獲りに行ってガンガン進んだというより
やらないことをちゃんと選んで、
やりたいことに集中するための整理整頓の年という感覚かな。

だいぶ穏やかに過ごせる日も増えたし
心の棚卸し的な整理整頓をしてこれたと思う。

個性に関しては、自覚できるところが少ないながらも、
おかげさまで配信やネットでの出逢いを通じて、
まわりに言語化を手伝ってもらいながら、
自分で実感していけることが増えてきているので、
すごくうれしい。本当にありがとう。

なんでかわからないけど走り続けなきゃ、って
理由もわからずにただただ喧騒にまみれ
「走らされていた」ことに気づいて止まってみたら
本当に違う景色が見えた

心の芯の部分では、人間らしい自分が
数万年ぶりにひょっこり頭をだしてきているし、
自分の変化に驚く一年でもあった(まだでている)
来年もいかに「らしく生きる」かを楽しみながら行きたいな。

というのもすごくタイムリーなので、
ほんの数日前まで腐りきってたというか笑 
毎年の年末シンドロームにメッタメタにされるがままに身を任せ
(毎日瀕死の激ロー)
これどうなるんだろう、、って、わざとなんだけど、
その「なんかだりぃ期」を絶賛続けてたら
いきなり終わりを告げそうなお知らせが舞い込み
ちょい覚醒した感覚にいます

(だりい期は終わってないがナチュラルハイ)

本当にこれは不思議で、スピリチュアルに関して私は昔はアレルギーまであり、あやしいキモいものだと思っていたんですが笑
歳なのかな、、なんというか自分軸のリズム感というか巡っている感覚が、わたしは3年毎とか1年の季節によるそれらとかがあって「あ〜また来たねこの時期が…」みたいな流れがある。よくもわるくも、ほんでその都度、これは流れ変えたいなとか、身を任せてみようとか違和感のないほうを選んでいる。

結構流れに身を任せるって難しくて、他人任せとはちがう。
これは最近本当に自覚して、前までは同じような言葉をつかってそれっぽいことをしていたけど、全然ちがった。まだ上手く言語化できないけど。
他人に任せてた、他力本願的なところがうっすらどこかに保険としてもって、中身にきれいな言い訳をもってたみたいな。

でも分かったのよね。保険かけていることがそもそも違和感がある証拠だって。これはもう進めばいいって思うときって、勝手に進んでいるし、後からかんがえればいいやってなるし、もう心が先に体を動かしちゃっていて、結果あれは導かれたんだなきっと、みたいなね。

そんなこんなで、個人的にいろいろつまった12月!
どきどきわくわくしながら進みます!

たのしみだね〜、みんなもたのしんでね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?