見出し画像

【SALZmini2022×もものすけ】#10 祝!1か月経過

はじめに

前回は名古屋出張の折に立ち寄った園芸店で見つけた鉢カバーを使い、追加の土留めを行いました。

2022年10月30日(日)31日目

上からみたところ

本葉がおおきくなりました。

横から見たところ

背も高くなっています。

斜めからみたところ1

生長点からは次の芽も出てきています。

別の角度から

何枚かの葉は土留めを差し込んだときに折れてしまいましたが、今の所枯れずに育ってくれています。
最終的には根をしっかりと生長させることが必要ですが、そのためには葉がしっかりと光を受け止め光合成し、葉裏からはどんどん水分を出して、根から水を吸い上げることが必要です。

2022年10月31日(月)32日目

朝の様子。上から見たところ
横から見たところ

背景と重なりよく見えませんが元気そうです。

斜めから見たところ

双葉のサイズはそれほど大きくなっていないですが、本葉がどんどん大きくなっています。

夜の様子。上から

帰ってきてから確認するこのひと時がとても楽しみです。

横から

縮んでいるわけではないと思うのですが、日によって小さく見えたり大きく見えたりします。

斜めから

斜めから見ると本葉は横に向かって伸びていました。

生長点には新芽が見えます。
こちらはもう少し大きくなっています。
またもやリセット。。。

2022年11月1日(火)33日目

上から見たところ

本葉が横に膨らみ大きくなっている感じがします。

横から見たところ
斜めから
拡大してみました。

新芽が大きくなってきています。

緩やかに水分量が減っています。

ただ、これぐらいの水分量であれば枯れることがないので安心できます。

さいごに

種まきしてから1か月たちました。
もものすけは順調に生長しています。

最初の記事から順番に読み返してみました。
1か月はあっという間ですが、芽が出て、茎がひょろひょろ伸びて、本葉が出てきて、だんだんと大きくなってきた様子が分かりました。

毎日が驚きと発見の連続でした。

昨年畑で栽培したもものすけを今年は室内栽培でも育てています。
室内栽培のいい所は、苗をじっくりと眺めることができることです。

徒長気味に育ってしまいますが、これまでの1か月ではなんとか生長しているようです。茎の赤みがあまりない所が気になっています。

これからも枯れることなく順調に育つことを願っています。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

#つくってみた・やってみた #わたしの野菜づくり #もものすけ #チャレンジ #室内栽培 #自動水やり装置 #SALZmini2022

この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,862件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?