見出し画像

ホームストリンガーデビュー | #40 インスピ初級大会優勝への道のり テニスブログ

今回はホームストリンガーについて書いていきたいと思います。
ホームストリンガーとは家でガットを張る人のことです。


友人がホームストリンガーだと知る

学生のアルバイト時代の知り合いのS井君とチャットでやり取りしている時に毎週ガットが切れるという話を聞きました。

「もしかして、ホームストリンガーなの?」と聞くと
「2つガット張り器を持ってる。1つは分銅式で1つは電動式のもの。勝った方がええよ~」
と言われていました。
私も、それに影響を受けて、分銅式のガット張り機を購入していました。

↑↑↑のものとは違うのですが、下記のような似たようなガット張り器です。

ハンズウィンの分銅式ガット張り器

5万円位だったので、1回のガット張り代が1500円~2000円位だと思いますので40回位はれば元は確実にとれると判断しました。(月1でも3年ほどかかりますが、、)
ただ説明書を読んでも全然やり方がわからず、ガット張り機は押し入れに入れていました。

本当は↓のようないつか電動式のものが欲しいですが、それは遠い未来の事としましょう。

ガット張りのスペースが生まれる

ある時家をきれいた時にスペースができたおかげで、押し入れに引っ込んでいたガット張り機がついに日の目も見ることになり、ホームストリンガーデビューしようと再決意しました。
ガット張り機は、キッチンのワゴン台を購入して乗せました。
↓のようなものです。

説明書を見ても張り方は相変わらずわからず苦労しましたが、下記のサイトを参考することで解決しました。

1つ目に困ったのは、一番最初の勧め方です。
この分銅式のタイプだと、スターティングクランプというものが必要なんですね。

2つ目に困ったのはガットをどうやって引っ掛けるかですが、↑で紹介した、サイトを何度も見返すとなんとかわかりました。

お試し用のガットがあるので、それで張ったのですが、最初は張るのに1時間以上かかっていました。
が今では30分弱で張ることができます。

ホームストリンガーのメリット

お金が浮く

まず、張り代が無料です。お店に頼むと1,500円~2,000円位かかりますよね。何度も繰り返し張っていく度に、ガット張り器代が元を取れ、その後はお得になっていきます。

時間的メリット

お店に頼むと、頼みに行くとき、取りに行くときの両方で時間がかかってさいまします。
ガット張りは慣れてくると30分位で終わるので、時間的にもメリットがあります。

好きなタイミングで、張り替えられる

自分の思ったタイミングで張ることができます。
「明日試合だから張りなおそうか。」
「新しいガット試したいから張ろうか」
「テンション下がってきたから張りなおそう」
とか思ったタイミングで張りかえることができます。

いろいろなガット・テンションを試すことができる

これがホームストリンガーの一番のメリットではないでしょうか。
4,000円~5,000円だとガットを張り替えたり、新しいガットを試すのも躊躇いますよね。
お金がかからなない、好きなタイミングで張り替えれるので、気になったガットや色々なテンションのパターンで張るのを試せます。

ラケットが合わない。ガットが合わないと、すぐに自分の中で低評価の判断をしてやめてしまう事ありませんか?
ホームストリンガーだと、ガット変えたり、テンションを上げたり、下げたり、変えたりと いろんなパターンを試したうえで、ラケットとガットの色々な可能性を試したうえで評価することができます。
特にガットはテンションを変えることで自分にとってマッチしたり、しなかったりと大きくフィーリングが変わることがあります。
この可能性を試さずに、低評価をしてしまうことは本当に勿体ないです。

ホームストリンガーの最大のメリット

そんなの関係ないよ。
「一番は腕だよ。技術だよ。」と言う方もいらっしゃると思います。

そりゃそうだと思いますが、自分に一番合ったラケット、ガット、テンションにすることが、腕を技術を最大限上達させることへの近道なのではないでしょうか。

テニスの上達の近道に少しでも近づきたい自分

ラケットやガットに詳しくなる

色々なガットやテンションで張っていくうちに、いろいろな知識を得ることができます。
このガットの特徴はなんだろうな?ラケットに合うのかな?
なんて考えだすと、いろいろなラケットやガットのインプレのサイトを見て、これは合いそうだ、合わなさそうだみたいな感じでどんどん知識が増えていきます。
勿論自分で張って試し打ちした時のフィーリングが一番大きな知識・経験となります。

何よりも楽しい

色々なガットを試すことは、それだけで本当に楽しいです。
ホームストリンガーであるという他の人に花い武器持っているということで、それだけでうれしくなるし、有利になります。

上達速度が上がる

自分に合ったガットやテンションにすることで、上達速度が上がると思います。

私は当初S井君に「全然上手くもないのに、ホームストリンガーとかカッコ悪い。初級大会優勝したらガット張り機を買う。」と言っていたのですが
S井君から「そんなんどっちが先でもいいやん、先に買えばええやん」と言われていました。
今で思えば全くその通りでした。ホームストリンガーになった事は自分の上達にとって大きかったと思いますし、もしホームストリンガーをやっていなかったら初級大会優勝までの時間がもっとかかったと考えています。

S井君の名言

どうでしょうか、皆さんも是非ホームストリンガーを検討してみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
本テニスブログを定期的に更新していきますのでご愛読をよろしくお願い致します。


この当時使っていたラケットセッティングです。

↑↑↑冬場のグリップ↑↑↑  ↓↓↓夏場のグリップ↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?