見出し画像

初ラケット購入:ピュアドライブ | #4 インスピ初級大会優勝への道のり テニスブログ

今回は初めて自分専用のラケットを購入した話を書いていきたいと思います。


借りたラケット

会社の同期とテニスを続けていましたが、2年くらいはずっと友人にラケット借りやっていました。
なんて厚かましいのでしょう。なんて友達は優しかったのでしょう。
おそらく時々ストリングスを張り替えてくれていたと思います。
今思えば、とても恥ずかしいです。

ラケット購入

始めて購入したピュアドライブ(日本では初代ピュアドライブ)

同期との合宿でのシングルス優勝を目指すという思いもあり、友人から借りてばかりもダメだろうと思うようになりました。
そして、ある時に流石にラケットを買おうと思いました。
友人に相談したら

「ピュアドライブが良いよ。一択。」

ソースは友達

とアドバイスを受け、何もわからず中古のピュアドラ(日本での初代ピュアドライブ)を購入。
飛ぶし、スピンもかかるというWebからの情報を手にいれていましたが、何が良いかは打ってみても借りていたラケットとの違いは何もわかりませんでした。
いい気がする~くらいでした。
ピュアドライブはアンディ・ロディックの活躍もありその当時は誰もかしもが使っていたらしいですね。
今でもピュアドライブを使っている人はとても多いと思います。
ピュアドライブについてはまた別の時に語りたいと思います。

ピュアドライブ

この時はこの後に長くピュアドライブを愛用するなんてことは想像していませんでしたが その後、初代ピュアドラ、ピュアドラ2012、ピュアドラ2018、ピュアドラ2021と4種類も使うことになります。

ピュアドライブ2012

その時にアドバイスをくれた友人が黄色いピュアアエロを持っていて、ナダルが使っているという情報だけは知っていました。
ピュアドライブと何が違うかに、興味すら持っていませんでしたし
その後ピュアアエロを使うとも思っていませんでした。



よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!