見出し画像

錦織選手も使うキモニーの振動止め:クエークバスター | #13 インスピ初級大会優勝への道のり テニスブログ

今回は私が愛用している振動止めについて書いていきたいと思います。


皆さん振動止め使ってますか?

私は使っています。
かの有名なキモニーの振動止めです。クエークバスターです。
↓↓↓これです。

キモニーのクエークバスターは振動止めの王様ですね。

ソースは自分

ネットで調べると、圧倒的に振動を減らしてくれると噂でした。
何よりも、錦織選手が使っているのを発見して、これだーって思いました。

錦織選手

↑の写真。はい確定ですね。錦織選手はクエークバスターを使っております。

クエークバスター

いろんな種類の色があるので、どんなラケットにも合わせることができます。
私はラケットを買い足すたびにクエークバスターを買っていて、すでに4種類持っています。
真ん中のマッシュルームみたいなところが、衝撃を受けた時に、揺れて波紋のように逆振動が広がり、打ち消し合うことで、振動を減らすとのことです。
水たまりに波紋と波紋が打ち消し合うのを見て思いついたとか、、、
革命ですよね!!

私はラケットを試打をする時にも必ず自分の振動止めを付けて試打します。
振動止め付けないと「バイーン」という感じが不快で嫌なんです。
もうクエークバスターなしじゃ生きられない体になってしまいました。

最近発売されたトアルソンのイオミックショックレスも結構良いです。

若干クエークバスターのパクリではないか。と思うところがありますが、、
こちらはクエークバスターより少し振動を残してくれます。
あまりに振動をなくしすぎて打感がフィーリングが感じられないと、という方はこちらを使うのが良いかと思います。

クエークバスターとイオミックショックレスの使い分け

私は振動の多いラケットの時はクエークバスター。
ラケット自体で振動を吸収してくれるような時はイオミックショックレスを使っています。
打感の調整で使いわけることをお勧めします。

振動止めのメリットとデメリット

メリットはやはり
・振動を消してくれることで体にもやさしく、テニス肘にもなりずらくなります。
・不快な音を消してくれる。(低い音になります。)
こちらは個人差ありますね。つけない時の高い音が好きという人もいると思います。

振動止めにもデメリットはあります。
・打感がぼやけること。
・ガットの動きが少し制限されるため、少し飛ばなくなり、スピンも少し落ちる。

まとめ

振動止めにもいろいろ種類があり、もしかしたら使わない方が良い!という方もいると思いますが、、、

改めてクエークバスターを超勧めします!!

ソースは自分

ここまで読んでいただきありがとうございます。
本テニスブログを定期的に更新していきますのでご愛読をよろしくお願い致します。


この当時使っていたラケットセッティングです。
振動止めをバボラ→クエイクバスターに変えました。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!