東京佼成ウインドオーケストラの演奏会に行った話

18日の土曜日、14時から、上野で東京佼成ウインドオーケストラの演奏会があり、行ってまいりました!私は、中学生から大学生まで吹奏楽をやっていて、東京佼成は憧れの存在!ただ、演奏会に行けるようになったのは、それこそ社会人になってからだなー。社会人になって、もちろん責任も伴うけれど、自由にお金が使えることは、とても幸せ!
シネマウインドオーケストラということで、映画音楽です!笑
そんなに人数は多くないステージだったかも!中編生くらい?割とコンパクトでした。聞いたことのある音楽ばかりで、耳馴染みがよく、楽しく聴けました!お腹の子供もよく動いていた!
聞いた事があるアレンジで、あれ?と思ったのだけど、今回の演奏会は全て、ニューサウンズインブラスの譜面で、先日5月7日にもニューサウンズインブラスという演奏会があって、流石に平日で行けなくて、配信で聞いたのだけど、2週連続でニューサウンズのコンサートという感じでした!ニューサウンズのアレンジだと、いろんな楽器に光が当たるようになってて、バリサクとか、バスクラのソロがあるのもすごい!プロの演奏は、本当に痺れました!配信もめちゃくちゃ楽しかったけど、やっぱり生で聴けるのは、感動もひとしお。良い胎教になったと思います笑
ララランドは、ピアノのアレンジも入れて欲しかったなー。
次は、7月にジョン・ウイリアムズのコンサートがあります。まだチケットとっていないけど、行きたいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?