見出し画像

Canon EOS R6と一緒に買ったもの

前回の続き。

EOS R6に合わせて購入したもの、前から使っているもの、これから購入予定のものなどについてまとめておく。

SDカード

 R6の連写性能を活かすには高速書き込み可能なメディアが必須である。書き込み速度について開示していない製品も多く、安くて高速を謳っている場合は読み込みは速いが書き込みが遅いことが多いようだ。

ここはケチらず定番のProGradeを選んでおくのが無難であろうということで64GBのものを購入。

 連写しない撮影には超高速カードである必要はないので、そこそこのものを選べば良い。

SDカードリーダー

 手持ちのSDカードリーダーはUHS-IIに対応していないため、新たに購入。

以前の記事で紹介したuniの多ポートハブにもSDカードリーダーが付いているのだがUHS-Iまでだったのだ。

液晶保護フィルム

 カメラの背面液晶を保護するものである。以前は樹脂製のフィルムを使用していたが、スマホと同様、今回はガラスフィルムにした。

レンズ保護フィルター(67mm)

 キットレンズのRF24-105 IS STMはフィルター径が67mm。このサイズのレンズは初めてだったため、いつも選んでいるKenkoのPRO1Dを購入。

 別売のレンズフードを買うか迷ったが、レンズフィルターだけで済ませてしまおうと考え、購入は見送り。

 やたらと高いし、純正品にこだわるのでなければ社外品で問題ないだろう。

アンカーリンクス(互換品)

 キヤノンの一眼カメラを買うのは初めてで他の機種がどうなのかは知らないのだが、R6についてはストラップホールに三角環(三角リング)が付いていない。

R6のストラップホール

 Pentax KPには三角環が付いていた。

Pentax KPのストラップホール

三角環が付いていないストラップホールにストラップを直接付けていると、
大きなレンズを付ける
→前が重くなる
→ぶら下げるとカメラ全体がお辞儀をする
→ストラップがストラップホールの箇所でねじれる
→ストラップが傷んでしまう
という問題がある。
 今回はストラップの付け外し/付け替えを便利にしたいので、三角環ではなくPeak Designのアンカーリンクス方式で行くことにした。

 なんか本家は価格が高騰したり入手しにくくなってたりするようだ。そこで互換性があるというCobbyの商品を購入。

 手持ちのNinja Strapがかんたんに着脱可能になり、また既存のPeak Designのアンカーリンクスとも問題なく着脱できた。
 同社のリストストラップも良さそうなので買うかも知れない。

近々買う予定のもの

バッテリーパック

 予備のバッテリーパック。これは純正品を買う。

バッテリーチャージャー

 USB-C経由で2個同時に充電できるものを探し中。

望遠レンズ

 運動会に向け望遠レンズを確保しておきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?