見出し画像

わたしのお気に入りフォト【風景】:大伯公寺院(マレーシア)

シティアワン(マレーシア)の大伯公寺院(Tua Pek Kong Temple)

大伯公寺院(マレーシア)

1890年代に建立されたと言われる大伯公(トゥア・ペッ・コン)寺院は、ビントゥルのランドマークとなっている中国寺院です。

2009年に大規模なリノベーションが行われたため、立ち寄った時、建物はとても綺麗に保たれていましたね。

辿り着いたとたんにたくさんの巨大な像が目に飛び込んできて、ひと言で言うと、石屋さんのテーマパークか?という感じの入りだったけど、細かいところまで手が行き届いたデザインの建物と美しい彫刻は必見ですよ。

また、建物内部は赤とゴールドを基調とした造りになっており豪華絢爛!

その美しさはマレーシア国内にいくつかある大伯公寺院の中でもトップクラスで、壮大な彫像、アトラクション、レストラン、売店なども完備されていて、ファミリーで長時間楽しめる場所となっているので、各地からたくさんの観光客が訪れています。

もし行く機会があれば、建物の至るところにはドラゴンのモチーフの飾りが施されていますのでよく観察してみてくださいね。

場所はこちらです。

【関連記事】
わたしのお気に入りフォト【風景】:ナイアガラ(カナダ滝)
https://note.com/bax36410/n/n75eb3cc2e526

わたしのお気に入りフォト【風景】:世界貿易センター(バーレーン)
https://note.com/bax36410/n/nbdceaa42a19e

わたしのお気に入りフォト【風景】:ワルシャワ旧市街地(ポーランド)
https://note.com/bax36410/n/n5b36eb41d0a3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?