マガジンのカバー画像

コトバの道草

422
日常は、ぐるぐる、ぐるぐる回ってゆくものだから、変わり映えのしない景色の中を同じような歩調で、休まず進んでいくのは、けっこう難しいものです。 いろんな日常の何気ない出来事をエッセ…
運営しているクリエイター

#行動

思考と行動の連続性について

何かが起こるのは、何かをしているから。 そして、時に、何もしていないのに、何かが起こるこ…

trafalgar
1年前
13

空、雲、光、広がる雪原。

エマーソンは、「知識は恐怖にとっての解毒剤である。」と述べていました。 知識は行動に随伴…

trafalgar
1年前
13

行動すれば、結果が生まれる!

いつも、つまらなそうな顔をしている人の多くは、毎日を妥協で過ごしています。 しかし、不思…

trafalgar
2年前
27

進歩は、日々のたゆまぬ歩み。

誰それが悪い。 環境が悪い。 つまらない。 今の自分の状況が悪いのは、自分のせいじゃない…

trafalgar
2年前
29

「知ってる」と「できる」は全くの別物だね^^;

ゲーテ曰く「知るだけでは足りない。それを使わなければいけない。願うだけでは足りない。それ…

trafalgar
2年前
52

今しかできないことを選んで

例えば、仕事は努力次第で後からでも挽回できるけれど、子どもと密に過ごせる時間、子どもが幼…

trafalgar
2年前
42

小さな目標を、こつこつ実行!

この1ヶ月の自分を振り返ってみてください。 自分の頑張りを褒めてあげられそうですか? それとも、一度自分を振り返って、どこがどうダメなのか、なぜうまくいかないのか・できないのか、よく自分のことを分析してみる必要がありそうですか? 時々、今の自分の位置を確かめてみる習慣をつけることが大切ですよ(^^) 目標を設定して、時々、振り返ってあげるのです。 今、自分は、その目標に向かって、ちゃんと進めているかどうか、目標までどのくらいの地点にいるのかどうか、目標は修正・改変す

あなたの経験が、あなたの顔になる。

偶然にも、以下の記事を読む機会があったので、この今を充実させるための手段は何だろうって、…

trafalgar
2年前
53

いつも通りならできます!か?

自分がコントロールできるのは、自分の思考と行動だけ。 「思考とは、行動の予行演習に他なら…

trafalgar
2年前
30

太陽を浴びて伸びゆく若葉のように、まだまだワタシも成長するぞ↑↑

選択する能力こそが、人生を変えていけます。 運命があらかじめ決められているなどということ…

trafalgar
2年前
41