見出し画像

夢だったのか…現実のことかと思った

うたた寝中に、見た夢


唇💋の右側(唇全体の1/3くらい)が、すごい腫れてる夢。

うん、それだけ(笑)。

夢の中の私は、
深刻さがなくって、
『どうして、腫れちゃってるの~? (゚д゚)!』とだけ、
長女に話しかけてた。

しかも、目が覚めた時、
あれ、なんで腫れてないんだろう???

あっ、
夢だったんだ...という感じ。

右側だけ、たらこ唇みたいに腫れてたなぁ。
ヘンな夢ー。
なんか意味があるんかな?

お得意な(;^_^A、ネット検索してみた。


唇が腫れる夢

『唇が腫れる夢を見た場合、
 夢占いでは、精神的負担を抱えている暗示です。

 主に人間関係で困難な状況に陥っている状態を表します。
 自分の意思を正確に伝えられなかったり、
 我慢をしていることはありませんか?

 我慢が限界に達してしまうと、
 相手に対して攻撃的になりがちですので注意が必要です。
 相手に自分の気持ちを伝える時は、言葉遣いに気を付けましょう。

 そして、唇が腫れる夢は、
恋愛関係で不満を抱いている暗示でもあります。
 恋人に対して苛立っていることがありそうですが、
 非はあなたにもありそうです。
 全てが自分の思い通りにならないと気が済まないのではありませんか?
 拗ねた態度を取っているのであれば、
 早めに態度を改めるようにしましょう。

 また、唇が腫れても嫌な気分にならない夢の時は、
 交友関係や恋愛関係にとても満足している事を表します。
 持ち前の明るさが活かされ、良い関係が築けている状態です。』


夢診断を読み終えて

どうなんでしょう?

確かに、昼夜逆転生活で、
自由さをあまり感じにくいから、
ストレスなのかな?

対外的な活動(仕事など含め)は、ほとんどできてないし、
人間関係だとすれば………、
vs夫かっ…((´∀`*))ヶラヶラ

夢を見終わった後、
嫌な気分にはなってないので、
まぁ、それなりに満足した生活なん!?


他のサイトを観てみると

『唇がパンパンに腫れる夢、
 あるいはやたらと目立つタラコ唇になる夢は、
 体調不良の暗示。

 本来、体の外に排出されるべき毒素が、
 体内に溜まっているのかもしれません。
 便秘や肌荒れが気になる人は、特に注意したい夢です。

 あまりにも長い間症状が改善しないようであれば、
 病院に行くのも一つの手段です。

 また、単純に疲れやストレスが溜まっている暗示の場合もあります。
 心当たりがある人は、早めに休みをとること。

 なお、体調の低下に関連して、運気ダウンも心配されます。
 無理な予定や計画は避け、余裕を持った行動を心がけましょう。』


そうことなのかな?

本来体の外に排出されるべき毒素が、
   体内に溜まっているのかもしれません
…かぁ。

これ、確かにそうかも。

腕や鎖骨あたりに、
たくさんの湿疹(アトピー?蕁麻疹?)が昨秋から出てますし。

今日は両耳に痛みを感じたりしてるから、
睡眠もイマイチとれなかったし、
体が充分に休息できてないんだろうなぁ(^^;

このことは、頭の片隅に置いておこうっと。

★過去記事より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?