アシスタントこうち日記

こんばんわ、canonです。
今日は、練習試合時に選手に声かけている内容について書いていきます。
このコロナご時世の中、練習試合を充実して行えているのは、保護者様・各監督・コーチの方々のおかげだと思います。本当に感謝しかありません😂💞皆さん本当にありがとうございます!!
さて、試合中に声かけている内容についてですが、まず、私が思う練習試合という場は

・今までの行ってきた練習の成果・成長が出る場。
 ①成功体験は自信をつける場
 ②失敗体験は未熟点を分析する場

という認識をしています。
この中でも現在私は①に重きを置いていると思います。②は小学生だろうがしっかりわかっているので割と小学生たちに任せています(あとは、克服しようとすることが必要と思うか・思わないかの違いかなと)。
私が現在のチームを見始めてすぐの時、全然声の出ていない静かなチームでした。聞くと、「試合に勝ったことがない」と。勝利のためには声掛けは必須だと思いますが、そもそも自信がなくて、恥ずかしくて声を出しにくいんじゃないかなと。

というチームの特徴があったため、できるだけ、成功体験を経験して自信をつけたら少し変わるかなそう考えました。
成功体験で自信をつけてもらうために私が練習試合中にお手伝いできることは何か考え、以下の内容を実践しています。
 

 ①相手チームの選手のOF・DF特徴の観察
 ②成長を感じたプレーを伝える
 ③めっちゃ応援する

①は相手選手とのプレーの相性がいい、悪いを小学生たちにフィードバックしてますね。また後日改めて詳しい内容を書こうと思います。

②自分で感じる成長(主観)といわれて気づく成長(客観)は似て非なるものと思っているので、客観的に見て感じた成長はどんどん伝えるようにしています。成長を実感すると自信につながるので。

③速攻チャンス、ナイスシュート、加点、スティール得点された後…とにかく今は盛り上げることを第一に声かけてますね。声掛けのお手本になったらいいなと思って声かけてたら、最近はいい感じにハスキーボイスが仕上がってきました😂泣

お手伝いが功をなしたかなしてないかはわかりませんが、最近少しづつ勝てるようになってきました(小さくガッツポーズ)。試合中の声も出るようになり、チームになってきているのにおばちゃん涙が…😂

小学生たちの成長に負けないよう自分も邁進したいので、勉強にブログ更新に頑張っていきます。

それでは!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?