見出し画像

日本で唯一の3人制プロバスケリーグ「3x3.EXE PREMIER」明日6/1品川インターシティで開催!

BリーグCSファイナルも終わり、バスケロスを感じているみなさんに朗報です。明日6月1日(土)12:00より「3x3.EXE PREMIER JAPAN 2024 / ROUND.2」が品川インターシティ(東京都港区港南・品川駅より徒歩約5分)にて開催されます。3人制バスケとは一味違う魅力を、ぜひ体感してください。

2007年にFIBAによって競技ルールが統一された後、2021年の東京2020にて初めてオリンピック正式種目として採用された3人制バスケ『3x3(スリー・エックス・スリー)』。日本をはじめアジア数カ国で構成される、3人制バスケットボールのグローバルリーグ「3x3.EXE PREMIER」は、オリンピック種目に採用される前、2014年より世界初のプロリーグとしてFIBA承認・JBAの公認を受けて開催してきた3人制バスケのグローバルプロリーグです。

元々はストリートバスケから始まった競技であるため、バスケットではあるものの”屋外”で開催することを基本としています。結果、”アーバンスポーツの1つ”として位置づけられていることも3x3の特徴。5人制のバスケットの半分のコートで試合を行うため、攻守の入れ替えも早くスピーディな展開が魅力です。コート周辺の空きスペースでウォーミングアップを行っているため、選手とファンの距離も非常に近く、気軽に交流できることも特徴です。

明日6月1日(土)12:00より「3x3.EXE PREMIER JAPAN 2024 / ROUND.2」が品川インターシティ(東京都港区港南・品川駅より徒歩約5分)にて開催。関連イベントとして昨年に引き続き、品川カルチャークラブのトップチームの監督を務める槙野智章氏のトークセッションやダンスイベント等も行われます。

ストリートバスケから始まった『3x3』

アリーナなどの箱を持たず、既にあるインフラを活用して開催する『3x3』。今回開催する品川インターシティは、SHINAGAWA CC WILDCATS.EXEがリーグより開催権利を得て開催する、いわば「ホームゲーム」です。箱を持たない3x3でも、自チームの活動エリアにて試合を開催できることは、競技の特性の1つとも言えます。

SHINAGAWA CC WILDCATS.EXE

今回の品川インターシティ会場では、『3x3.EXE PREMIER』の大会はもちろんですが、前途の槙野氏によるトークセッションをはじめ、日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」に参戦するダンスチーム「セガサミールクス」によるステージパフォーマンス、ヨガやサウナ講座など、さまざまなイベントが開催されます。バスケロスを感じているみなさん、ぜひ一度、3x3を体感ください!


🏀最後まで読んでいただき、ありがとうございます。運営の励みになりますので、「スキ」「フォロー」をお願いできると嬉しいです! さらに、X(元Twitter)やInstagram、LINEなどSNSで拡散してもらうと泣いて喜びます!

お時間あれば、こちらもどうぞ。

 

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは「日刊バスケットボールニュース」の取材費、通信費、運営費に使わせていただきます!