見出し画像

東大生の親は金持ち✨

東大生の親は金持ち
この前いろんな方のブログを読んでてこの記事に目がいきました。
さっそくネットで調べてみたら親の年収950万以上の人が8割以上いるって書いてありました。
やっぱり東大生の親も金持ちなんだなぁって思いました!きっと親も医者とか公務員が多いんだろうなと思います。
そうじゃなきゃ子供も医者を目指したり弁護士を目指して東大なんか入学しませんよね!
僕は学生時代ほとんど勉強してませんでしたけど笑
でも学生時代の勉強って社会人になるとあんまり使わないので、学生の頃からお金の勉強などしたかったなと思います。

東大といえばドラゴン桜

何年ぶりか忘れてしまいましたが今年はドラゴン桜がテレビで放送されました。
ドラゴン桜の番組の内容は、偏差値が低い高校から東大生を出すというまさにドラマみたいな番組ですよね!
あんな高校があったら人間的にも成長するんだろうな✨
個人的な意見ですが平手友梨奈ちゃんが可愛くて1話〜10話まで全部見ちゃいました(^^)
平手友梨奈ちゃん可愛い過ぎます💕

平手ちゃんの話はさておき、ドラゴン桜では弁護士でもある桜木先生(阿部寛)がいろんな名言を残してますよね!!
1番有名なのが『ブスとバカこそ東大に行け』この言葉は有名だと思います。


こんなこと言ってくれる先生が学生時代にいましたか??
もしいたならめっちゃ恵まれた環境でしたよね✨

ドラゴン桜以外にも女王の教室ごくせんもよく子供ころに見てましたが、あの時は今ほどのこういった名言には敏感ではなくて普通に聞き流してましたが大人になってまた見てみますと心に残るような名言がたくさんありますしいい学びになります!

親の背中を見て育つ

やっぱり子供頃は親の背中を見て育ちます。
夢を語ればそんなの無理だよって親に言われたら夢を諦めてしまう子供が多いと思います。
自分の人生だから自分で決めろ!親の言うことは無視して自分の人生を生きろ!
こんなこと小学生の頃に言われても?????で終わりますよね。
やっぱり小さい頃から子供に夢を見させるのは親の背中
ですよね!もし子供が出来たらかっこいい親の姿を見せていろいろ小さい時から学ばせたいと思います。

タイトルの『東大生の親は金持ち』からはだいぶ話が逸れてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございます!!

                    今月も残りわずかですが
『金儲けのレシピ』『風の時代』『2040年の未来』
 この3冊を最近読んでますので今月中に読み終わるのが目標です。

それでは本日も良い一日を過ごしましょう✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?