Base Side Farm

東京で新規就農しました。 妻がメインで耕す東京の小さな畑 オーストラリア人の夫は英会話…

Base Side Farm

東京で新規就農しました。 妻がメインで耕す東京の小さな畑 オーストラリア人の夫は英会話講師、時々農家。

メンバーシップに加入する

小さな応援から、大きな応援まで、小さな畑の応援団募集中

  • Seed プラン

    ¥100 / 月
  • Soil プラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • 農業モヤモヤ

    ネットに漂う農業関係の記事やネタを読んでモヤモヤしたことを、いち農家としてわかる範囲で解説、モヤモヤしたことを共有するモヤモヤnote

  • Base Side Farmの取り組み事例

    横田基地すぐ隣の畑 Base Side Farm ならではの取り組みのご紹介

  • 野菜セット

    野菜セットの情報

最近の記事

  • 固定された記事

We're Base Side Farm

2018年2月に東京都西多摩瑞穂町で新規就農したデュラント安都江と伊藤キャメロンです。 このnoteではBase Side Farmのちょっと詳しいプロフィール、自己紹介をしていきたいと思います。 (プロフィール/自己紹介は現在制作中) 今のところの詳しいプロフィール Facebook page Base Side Farmのnote 🥗Edible note企画 noteでは毎月1回Edible noteとして、その月のイチオシ野菜のエッセイのようなnoteを有料

    • (つぶやき)「そいつ今頃パフェとか食ってるよ」本のタイトルのまま、化成肥料が!農薬が!って言ってた人が食農分野で慣行栽培野菜取り扱ってたり、ひっそりと界隈からいなくなって新事業してたり。本人がすっかり忘れた言葉が小骨のように刺さったままの農家です。

      • (つぶやき)インターネットやテレビから離れて畑に行こう どんなに愛情込めても、環境に配慮しても、誰もが手に取れる価格になるように努力してスーパーに卸ても「スーパーの野菜はおいしくない、栄養がスカスカ」と言われてしまう。畑に来ればどんな栽培をしているか一目瞭然なのに…

        • (つぶやき)推しの農家とか愛情込めて作られた野菜が心にも身体にもいい→通販でお取り寄せ これって、その家族(もしくは個人)の為にフードマイレージが増えたり、そんな高価な野菜が手に入れられない人はどうするのだろう? 農家的には普通に売ってる野菜にも愛情たっぷりなんですよって伝えたい

        • 固定された記事

        We're Base Side Farm

        • (つぶやき)「そいつ今頃パフェとか食ってるよ」本のタイトルのまま、化成肥料が!農薬が!って言ってた人が食農分野で慣行栽培野菜取り扱ってたり、ひっそりと界隈からいなくなって新事業してたり。本人がすっかり忘れた言葉が小骨のように刺さったままの農家です。

        • (つぶやき)インターネットやテレビから離れて畑に行こう どんなに愛情込めても、環境に配慮しても、誰もが手に取れる価格になるように努力してスーパーに卸ても「スーパーの野菜はおいしくない、栄養がスカスカ」と言われてしまう。畑に来ればどんな栽培をしているか一目瞭然なのに…

        • (つぶやき)推しの農家とか愛情込めて作られた野菜が心にも身体にもいい→通販でお取り寄せ これって、その家族(もしくは個人)の為にフードマイレージが増えたり、そんな高価な野菜が手に入れられない人はどうするのだろう? 農家的には普通に売ってる野菜にも愛情たっぷりなんですよって伝えたい

        マガジン

        • 農業モヤモヤ
          9本
        • Base Side Farmの取り組み事例
          6本
        • 野菜セット
          4本

        メンバー特典記事

        記事

          (つぶやき)昨日のクローズアップ現代の内容、毎秒ツッコミを入れても足りなかったので今度ちゃんと文章まとめたいわ。化成肥料に頼るのをやめて鶏糞とか使うのはいいけど、化成肥料の倍の量を使う=手間がかかる=人手不足で生産量が減るという未来がみえるのだけど…

          (つぶやき)昨日のクローズアップ現代の内容、毎秒ツッコミを入れても足りなかったので今度ちゃんと文章まとめたいわ。化成肥料に頼るのをやめて鶏糞とか使うのはいいけど、化成肥料の倍の量を使う=手間がかかる=人手不足で生産量が減るという未来がみえるのだけど…

          【つぶやき】繁忙期+体調不良で何もできず…クラブハウスのグローバル共和国で言われてた種子法と種苗法のお話の解説とか、種の話とかもやもや発散したい。モヤモヤネタは有料noteの手数料の高さからkindle出版にまとめた方が良い事に気づいた。

          【つぶやき】繁忙期+体調不良で何もできず…クラブハウスのグローバル共和国で言われてた種子法と種苗法のお話の解説とか、種の話とかもやもや発散したい。モヤモヤネタは有料noteの手数料の高さからkindle出版にまとめた方が良い事に気づいた。

          【つぶやき】「持続可能な農業」の意味は自然に配慮して農薬使わないとかではなく、農薬を適度に使い生産性高く利益の出る事業として存続可能な状態を指すのでは?と日々おもう。

          【つぶやき】「持続可能な農業」の意味は自然に配慮して農薬使わないとかではなく、農薬を適度に使い生産性高く利益の出る事業として存続可能な状態を指すのでは?と日々おもう。

          Summary fmを使ってポッドキャストを書き起こし「何者かになりたかった30代のWWOOF体験」

          ポッドキャスト配信サービスのStand fmの音声ファイルの文字起こし・要約サービス「Summary fm」を使って、本日配信した「何者かになりたかった30代のWWOOF体験」を要約してみました。 結果! 「本エピソードでは、農家さんにボランティアとして手伝いに行く「ウーフィング」について、厚江がフランスでの参加経験を中心に話します。ウーフィングを通じて得られた文化や人との繋がり、さまざまな国での体験を語る中で、農業に興味がある方にお勧めしています。しかし、自分でお金を払

          Summary fmを使ってポッドキャストを書き起こし「何者かになりたかった30代のWWOOF体験」

          【つぶやき】種が大事といっている人がなぜ種苗法に反対するのか…

          【つぶやき】種が大事といっている人がなぜ種苗法に反対するのか…

          F1種と種苗法と自家採種

          最近またTwitterの界隈を賑わせている話題 種苗法 そこでセットで持ち出されるタネの話にF1がある。 以前にもF1と固定種の話は記事にしているけど、 改めて今回気になる記事を拝見したので補足&解説していきたいと思います。 かもしとたね*日々の素88さんのこちらの記事 種を採り続ける事ができなくなっているわけではなく、性質がばらけるという自然現象です。 これはメンデルの法則でいう雑種強勢の性質がF1で、F1の子F2の性質がばらける自然の摂理。性質がばらけるので種

          ¥500

          F1種と種苗法と自家採種

          ¥500

          「畑見学/お話を聞かせてください」に対するいち農家の答え

          ありがたい事にBase Side Farmに興味をもって問い合わせをしてくださる方がいます。 SNS等を通じて、どこかのマルシェで知り合って、お友達からのご紹介で。様々な場面でBase Side Farmを知ってもらえてうれしい限りです。 「今度畑見学させてください」 「畑でお話きかせてください」 そんなお言葉もいただける時もあります。 恐らく社交辞令の一種で、いわゆる「今度お茶しようよ」程度の熱量なのだとは思うのです。 しかしながらついつい 「おお、いらっしゃいますか?

          「畑見学/お話を聞かせてください」に対するいち農家の答え

          YouTube で Podcast

          Youtubeでポッドキャストの投稿ができる様になっていた。って知ってました? 新しいもの好きとしてはとりあえずやってみたい! という事で、これを機にサムネイル(?)の画像もちょっとちゃんと設定してみました。

          YouTube で Podcast

          農業のゴミ問題

          自然なイメージのある農業だけど、不自然なゴミがいっぱい出ます。 小さな家庭菜園サイズなら、人力で除草してビニールマルチ無しでも頑張れるけど、(それって人の頑張りに依存してしまうので、高齢者や力の弱い人には難しい持続不可能な作業になってしまうが)大規模になればやはりビニールマルチや、温室資材のビニールは必要になる。 そんな農業のゴミの話をしました。

          農業のゴミ問題

          Little Farmers Project  収穫だけじゃない「農業」としての農業体験を英語で

          2018年 畑の野菜セット購入してくれていたお客様から 「どうやって野菜ができるのか、子供に見てもらいたい、体験してもらいたい」 そんなリクエストを頂きスタートした横田基地の親子と一緒に野菜を作る英語体験 Yokota Little Farmers Project.  楽しい収穫だけじゃない、農業として種まき以前の肥料まきや畝作り等、野菜として食べられるまでの長い長い成長を子供たちと一緒に見守るイベントを行ってきました。 共同主催者のLaureさんが転勤に伴い日本を離れて

          Little Farmers Project  収穫だけじゃない「農業」としての農業体験を英語で

          SUZURI でグッズ作成&販売中

          久しぶりの雨の日。 久しぶりにiPadで遊んでみました。 農園で撮った写真でバンダナやエコバッグのイラスト?写真デザイン。 ブルーベリー以外にもハラペーニョや文字だけアイテムも。 せっかくProcreate買ったのに日本語フォントが豊富なibis paintばかり使ってしまう…

          SUZURI でグッズ作成&販売中

          +11

          我が家の野菜 傑作選

          我が家の野菜 傑作選

          +10