マガジンのカバー画像

少年野球の問題点

48
少年野球(学童野球)の世界はなぜ問題だらけなのか。しかし掘り下げてみると「子どもの習い事」すべてに共通した問題であることが多い。大人のエゴが子どもをダメにする、それを皆さんと一緒…
運営しているクリエイター

#指導者

【まとめ】少年野球の問題は哀しい大人たちの問題だ(8)

 「なぜ自分はこの活動をしているのか」と自問自答ができる大人は、果たして少年野球(学童野…

内野ライト
7か月前
15

【まとめ】少年野球の問題は哀しい大人たちの問題だ(7)

 少年野球(学童野球)の現場を改革したいのであれば、まずすべきことは指導者たちの意識改革…

内野ライト
7か月前
17

【まとめ】少年野球の問題は哀しい大人たちの問題だ(4)

 わが子の活躍に一喜一憂し、のめり込んでしまう親の多くはレギュラーの子の親だ。  指導者…

内野ライト
7か月前
16

【まとめ】少年野球の問題は哀しい大人たちの問題だ(2)

 少年野球(学童野球)の世界で「なんとなくスルーされてきた悪」とはなんだろうか。  それ…

内野ライト
8か月前
23

【まとめ】少年野球の問題は哀しい大人たちの問題だ(1)

 そろそろ、このnoteでの活動を総括する記事を少しずつ書いていきたい。  今現在少年野球(…

内野ライト
8か月前
18

【少年野球】結局、エンジョイベースボールとは何なのか?

 「エンジョイベースボール」という言葉の解釈をめぐるネット記事をいくつか読んだ。コメント…

内野ライト
8か月前
20

【少年野球】ずっとレギュラーでいる子の不幸とは

 私はこれまで、試合に出られない親子の苦悩に寄り添う記事を書いてきた。しかしずっとレギュラーとして試合に出続けている子が幸せかと言えば必ずしもそうではないという話をしたい。  まず弱いチームや人数の足りないチームでは、運動神経が良くてセンスのある子に負担が集中する。特にピッチャーとキャッチャーのどちらもやらされる場合、一試合での投球数は相当なものになる。親は自分の子が目立つポジションを2つも任されて嬉しいかもしれないが、小学生の頃から肩・肘にそれだけの負担をかけるというのは