はじめての投稿(少し長いかもしれませんが最後までご閲覧いただきたいです)

はじめまして!

プロフィールにも書いてありますが、野球が大好きで、これまでの人生の大半を野球に捧げてきた者です!

現在も、小学生、中学生、高校生、大学生の指導をしております。それに加えて、自分自身も草野球をしております。

野球人口が減少してきている中、もっと多くの人が野球というスポーツの魅力を感じて、少しでも多くの人が野球をしたい、野球が好きだと言ってくれる世の中にしたいと考えております!

今から、私が野球をする(教える)中で、重要だとしているポイントを2つ紹介させていただきます!

1,相手の気持ちを考えること

2,楽しくすること

この二つを必ず心がけております。

相手の気持ちを考えること

自分でプレーをしている最中に、「相手の気持ちを考えること」ができると↓

自分自身に余裕ができる

相手がどのような状況なのかわかる

相手によってプレーを変えられる

このような上記のサイクルでプレーすることできる。

教える時も一緒です。

自分自身に余裕がある→相手が見えている

相手が見えている→適当な言葉使い、指導ができる

このようなサイクルにすることが、とても大切になると思います。

楽しくすること

楽しくすることで、どのようなことに繋がるかというと↓

上達が早くなる

集中力が長く続く

これは、皆様も経験があると思いますが、楽しい状態と楽しくない状態では、時間の長さ(体感の長さ)、集中力が全然違うのではないかと思います。

時間が長く感じると、それだけ集中力も続かない、何をしていたか分からない状態になってしまいます。

楽しい状態では、時間経過が早く、集中力が高いので、何をしていたか、どうしていたかをしっかりと覚えていることが多いと思います。

これは指導者側の方にも言えることで、楽しくない指導を続けていると、自分の身が持たないと思います。指導者も楽しい指導を心がけることで、受け手側(プレイヤー)の人と一緒に楽しく、集中した練習や試合をすることで、指導が捗ると思います。伝えたいことが伝わらなかったり、受け手側の選手が実行しないということが、指導者としては、一番もどかしい気持ちになると思います。この気持ちを防ぐためにも、楽しいという気持ちが大切になります。

この二つのポイントは、野球だけでなく、人生・勉強等多くのことに繋がることだと私は思います。

はじめましての投稿で長くなり、申し訳ありません。最後までご閲覧の方、ありがとうございます!

これから先、もっと細い情報や考え方について投稿していきたいと思っておりますので、少しでも興味のある方は、ご閲覧お願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?