バルセロナはこんなところ!ざっくりまとめてご紹介♪
今日のテーマ
こんにちは。バルセロナ在住のYui.です。
今回は、バルセロナのおすすめスポットをご紹介するにあたり、バルセロナ市ってこんなところというのをざっくり理解していただくために、全エリアを簡単にご紹介したいと思います!
全く知らずに行くよりかは、それぞれの地区の情報を少しでも頭に入れておくのとは全然違います♪
有名どころもピックアップしながら見ていきましょう!
あなたの気になる地区を見つけて、旅をよりスムーズに♪
それでは行ってみましょう!
バルセロナってどこ??
バルセロナはカタルーニャ州にあるスペインで第2の都市と呼ばれる場所でカタルーニャ州の州都です。
人口は、166万4182人(2020年)で10の地区からなる市です。
ひとつずつ見ていきましょう!
1.Ciutat Vella
この地区はel Raval、el Gòtic、 la Barceloneta、Sant Pere、Santa Caterina i la Ribera、の4つからなる地区です。
この地区は他のエリアに比べてもとても古い街並みで、特にゴシック地区は旧市街とも呼ばれ、かつてのローマ時代の城壁で囲まれた中心部とその周りの集落が残ったエリアです。
シウタットベリャは、バルセロナの最初の地区であり、バルセロナの歴史を語るには欠かせない歴史的な場所です。
バルセロナを訪れたら必ず立ち寄って欲しい、欠かせない場所です。
代表的な名所は以下の通り。
サンタエウラリア大聖堂
カタルーニャ音楽堂
パラウグエル
ピカソ美術館
2.L'Eixample
この地区は、別名バルセロナ新市街とも呼ばれます。
La Dreta de l’Eixample、L'Antiga Esquerra de l’Eixample、La Nova Esquerra de l’Eixample、El Fort Pienc、La Sagrada Família、Sant Antoniの6つの地区で構成されています。
1860年、バルセロナの古い城壁が取り壊された後に作られた地区です。
イルデフォンソ・セルダがこの都市計画のデザインをしました。
街は上から見ると碁盤の目のような待ちになっており非常に面白く、またわかりやすい地形です。
(https://ajuntament.barcelona.cat/eixample/es/el-distrito-y-sus-barrios/el-distrito-y-sus-barriosより引用)
アイシャンプラの中心にはバルセロナの銀座とも言われるグラシア通りがあり、高級ブティックからファストファッションまであらゆるショップブランドが立ち並ぶショッピング街です。
代表的な名所は以下の通り。
サグラダファミリア
カサバトリョ
カサミラ
カタルーニャ広場
3.Sants−Montjuïc
この地区はバルセロナ最大の広さの地区でバルセロナ市区町村の4分の1を占めます。
Sants-Montjuïcは、Poble-sec、Hostafrancs、La Bordeta、Font de la Guatlla、Marina de Port、Marina del Prat Vermell、Sants、Sants-Badalの8つの地区で構成されています。
ここはモンジュイック山やバルセロナ港、工業地帯などがあり、居住地区はそこまで大きくはありません。
主な名所は、
スペイン広場
モンジュイック城
カタルーニャ美術館
オリンピックスタジアム
ミロ美術館
スペイン村
サンツ駅
ミロ公園
マジカ噴水
4.Les Corts
この地区は、Les Corts、Pedralbes、La Maternitat i SantRamonの3つの地区で構成されています。
レスコルツ地区は、バルセロナ平野の西部に位置する同じ名前の旧市街に起源があります。かつて農村地域でした。現在の地区の境は中世に整備されたものです。
駐在の日本人も多く住む場所です。
主な観光スポットには、バルセロナを拠点とする、FCバルセロナの本拠地、カンプノウスタジアムがあります。
5.Sarrià-Sant Gervasi
この地区は、Sarrià、Las Tres Torres、Sant Gervasi-la Bonanova、Sant Gervasi-Galvany、Vallvidrera、Tibidabo i les Planes、PutxetielFarróの6つの地区で構成された地区です。
この地区は、いわゆる高級住宅地区。とても閑静な住宅街です。
こちらも日本人が多く住む地区です。
有名な観光スポットは、
ティビダボ(レトロな遊園地)
コスモカイシャ博物館
ファブラ天文台
6.Gràcia
この地区は、El Coll、Vallcarca i els Penitentes、La Salut、
Vila de Gràcia、Camp d'en Grassot i Gràcia Novaの5つの地区でできています。
この街は小さな通りとたくさんの広場があり、お洒落なお店も多い街。
筆者もお気に入りのショップが多くある好きな地区のひとつで、バルナガールズでもご紹介しがいある場所だと思っています♡
主な観光スポットは、
カサビセンス
グエル公園
7.Horta-Guinardó
この地区は、el Guinardó、 el Baix Guinardó、 Can Baró、la Font d’en Fargues、 el Carmel、la Teixonera、 Horta、 la Vall d’Hebron、Sant Genís dels Agudells、 Montbau、la Clotaの11の地区でできています。
バルセロナ3番目に大きい地区です。
有名なスポットいうのもこれとなくこの地区が都市化し他のは1950年代からで比較的新しい居住区。
この地域は自然も多く、汚染の少ない地域と言われています。
中でも、ラベリント・オルタ公園には不思議の国のアリスのような巨大な迷路がある素敵な公園があります。
住宅地区ならではな、街歩きとしてあまり通らないでいただきたい地域もある地区。HortaやEl Carmelなどは注意が必要です。
サンパウ病院があるのもこの地区です。
8.Nou Barris
この地区は、Vallbona、Ciutat Meridiana、Torre Baró、La Trinitat Nova、Les Roquetes、Canyelles、Verdun、La Prosperitat、La Guineueta、Can Peguera、Porta、El Turó de la Peira、Vilapicina i la Torre Llobetaの13の地区でできています。
こちらもまた、住宅地域でこれといった観光スポットはありませんが、古い建造物と近代的な住居が入り混じった街で、1950年代と1960年代にバルセロナに到着した移民労働者の重要な部分のホストポイントにもなっており、移民も多く国際色豊かな地域です。
9.Sant Andreu
この地区は、La Trinitat Vella、Baró de Viver、El Bon Pastor、Sant Andreu de Palomar、El Congrés i els Indians、La Sagrera、Navasの7つの地区からできています。
この地域もまた居住地区が多く、観光スポットは特にありません。
ですがLa Sagreraには高速列車AVEが通る駅もあり、郊外に出る場合は使ったり通りかかる駅になるかと思います。他にも地下鉄の主要路線が通るSagrera駅もあるので、宿泊ホテルも多くあります。
10.Sant Martí
この地区は、La Verneda i la Pau、Sant Martí de Provençals、Camp de l’Arpa del Clot、el Clot、El Besos i el Maresme、 Provençals del Poblenou、Diagonal Mar-Front Marítim del Poblenou、El Poblenou、El Parc i la Llacuna del Poblenou、La vila Olímpica del Poblenouの10の地区でできています。
トーレアグバルのようなユニークな建造物があるのもこの街の特徴です。
この地区は現在、都市開発中で今後さらなる発展が期待できる地域です。
またこの地区に面している海岸はバルセロネータに比べて人が少ないので、ゆっくりしたい方にもおすすめ♪
まとめ
以上バルセロナを構成する10の地区をご紹介しました!
気になる地区はありましたでしょうか??
地域によって様々な特色があるバルセロナ。ただ街歩きをするだけでもいろいろな発見ができる素敵な街です♪
今後はこれらの地域にある定番スポットから穴場おすすめスポットをご紹介していきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
Yui.
※この記事はwww.barcelona.cat(バルセロナ市庁舎公式ホームページ)を元に作成されました。
おすすめのガイドブックはこちら♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?