見出し画像

全力で、ラジオ愛をさけぶ

数年から、「radiko」を利用して、
ラジオを聞き始めた筆者。
時代遅れのメディアかと思いきや、
ラジオの世界には、他メディアにはない
魅力がギッシリ詰まっていた。

特に、直近の1~2週間で、
ラジオマイブームがピークに達しつつあるので、
この波に乗って、ラジオについて語ろうと思う。


魅力①ながら聞きができる

一番の魅力はコレ。
ラジオは、耳だけで楽しむことが
前提となっているメディア。
だから、家事や運動中の、
目は離せないけれど、耳は暇している
という状況と、すこぶる相性がいい。

YouTubeでも、音声のみで
再生するユーザーを意識した動画は
結構増えてきた印象だが、
滑舌、および話の構成の両面で、
ラジオには歯が立たない。

パーソナリティの方々の話し方は、
極めて明瞭で聞き取りやすいし、
YouTubeと異なり、放送作家さんや
ディレクターさんなど、
たくさんの人が関わっているため
構成が洗練されており面白い。

YouTubeでも、大型チャンネルになると、
関係者が多く、作りこまれた動画も
あるのかもしれないが、それはもはや、
テレビ番組に近いモノになり、
「ながら聞き」とは合わない。

また、VoicyやRadiotalkと言った、
音声配信に特化したプラットフォームもあるが、
こちらは素人感が強すぎるのと(ごめんなさい)
リスナーの投稿による「ライブ感」も欠けており、
ラジオの魅力は唯一無二であると強く思う。

魅力②トークの勉強になる

ラジオは、メディアの特性上、
声ー言葉ーだけで、全てを表現する必要がある。
動画の場合は、身振り手振りやテロップ、
編集などで、トークをいくらでも補完できるが、
ラジオには、それができない。

だから、ラジオ番組で話している人は、
必然的に、究極のトーク上級者と言える。

筆者は、諸般の事情で、
トーク力を高めるため、猛特訓中
(どういう状況?)なのだが、
ラジオは、一番の先生だ。

なんでもそうだと思うが、
何かを習得しようとするとき、
「こうなりたい」というお手本がないと、
習得は難しい。

ピアノが上手くなりたいのに、
上手いピアノの演奏を聴いたことがなければ、
上達は難しいのと同じ。
なぜなら、「上手い」とはどういうことか?
がわからないからだ。

「トークが下手な人」は、そもそも、
家族や友人に「トークが上手い人」がいない、
もしくは極少数である可能性が高い
(筆者のこと)。
トークが上手い集団の中に身を置いて、
その技術(?)を学びたくても、
トーク下手とトーク上手は、
水と油のように、交わることはない。
(トーク上手な人の立場を考えると、
面白くない人と積極的に関わりたいとは
思わないだろう泣)

しかし、ラジオの門戸は、万人に開かれている。

ラジオ番組でペラペラと話している人は、
クラスで一番の人気者か、
それ以上に面白くて、話術のある人。

そんなすごい人と、友達になって、
一緒に話して笑っているような感覚に、
ラジオは導いてくれるのだ。
そして、トークの先生にもなってくれる。

トーク力を身に着けたいと思うなら、
正直、話し方の本を読むより、
ラジオを聞く方が手軽かつ効果が高い。
なので、話し方の本は今すぐメルカリで売りさばき、
収益をradikoのサブスク費用にあてるのがオススメ。

魅力③話題のネタに事欠かない

ラジオは、話題の宝庫でもある。
どのようなジャンルのラジオ番組を
聞くかにもよるけれど、
何らかのトークが繰り広げられる場合、
テーマが明確に決まっていることが多い。

「最近ハマっていること」
「〇〇、はじめました」
などなど、
日常生活に密接した話題がよく登場するので、
聞いた話をそのまま、
自分が実際に話す場面でも流用できる。

また、ニュース色が強い番組の場合は、
最近の時事ネタや流行りモノ情報も
ポイントをつかんで押さえることが可能。

思わず、人に伝えたいような情報が満載なので、
ラジオで聞いたことを、どのように人に使えるか?
考えることも、トークの練習につながる。

仕事や育児に没頭していると、
ついつい、世の中の事情には疎くなりがち。
「ながら聞き」で効率よく、
情報収集してはいかがでしょう?

おまけ:筆者のおすすめラジオ

ラジオ局:LOVE FM

福岡のFMラジオ局 LOVE FM。
東京で例えると、渋谷TSUTAYAのような目立つ場所に、
ガラス張りのスタジオがあるため
福岡市民にはおなじみの局。
(ラジオ番組を聞いたことがなくても、スタジオは知っている)

一言で言うと、おしゃれラジオの決定版
10ヶ国語の多言語放送を特徴としているため、
国際色豊かで、洋楽が流れることが多い。
また、CMが挟まる時間が少なく、
CMの内容も、「テイラースウィフト来日!」
のような、コンサートの宣伝が多いので、
落ち着いて楽しめるのが好き。

局によっては、番組の内容は面白いのに、
提供の時間がダラダラと長かったり、
提供の内容が「青汁を飲んだらこんなにイキイキ!」
みたいな興味を惹かれない内容だったりするので…

ラジオ番組:オールナイトニッポン(月曜日/Adoさん)

オールナイトニッポンをオススメするなんて、
なんのヒネリもなく芸がないと、自分でも思うのだが、
面白いのだから仕方がない。
特筆すべきなのは、
パーソナリティがAdoさんということ。

え!?Adoさんがラジオ!?
と、驚く人も多いのでは?
「うっせーうっせーうっせーわ♪」のAdoさんだ。

筆者は正直、
Adoさんのことは好きでもなく嫌いでもなく、
というより無関心に近かったのだが、
ラジオ番組をたまたま聞いて、
一気にファンになってしまった。
楽曲は、「うっせーわ」と
ワンピースのやつしか知らないのに。

そう、Adoさんは、歌手としてだけでなく、
トーク力に関しても卓越した能力を持っている。

何らかの理由で、歌手生命を絶たれたとしても、
おしゃべりだけで彼女は食べていけるのでは?と、
筆者は思った。

天は二物を与える…
筆者はゼロ物なのに…
と、ぶつくさ言いたくなるこの番組。
本当にオススメ!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?