#不動産投資

営業マンは人に勧めるけれど、実際に自分ではやっていないという不思議な現実

今月、仕事でいろいろな方にお会いしました。 不思議な現実。 メーカー営業 法人営業なら自…

独身50代の先輩がワンルームマンション投資を検討?!

今日は約6年ぶりに前職の先輩にお会いしました。 その先輩は女性で50代前半、独身です。 彼…

今年の目標設定、仕事&プライベート

今日は成人の日。 成人年齢が18歳に引き下げられ、 今年は成人式の対象年齢を18・19・20歳と…

転職先の仕事から不動産業者さんもつながるかも?!何事も前向きに進めていきたい。

本日から仕事始め、新しい会社で働き始めました。 有給奨励日等で、5日から仕事はじめの方も…

今年の元旦はいつもとちょっと違う!我が家らしく、これからもマイペースに。

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 みなさんどんな年末…

2022年振り返り、たくさんの出会い、そして新たなチャレンジ

今年も残すところあと少し。 皆さんどんな1年だったでしょうか。 久しぶりの学び 読書や調…

変わらない仲間、そして約7年前の私‥。投資で心と気持ち、そして人生豊かになれた?!

今月から子供の習い事がない日で、 自分も仕事の後の時間帯に余裕のあるときは、 平日夜にも子供連れで運動系の活動グループへ参加しています。 年齢関係なく、一緒に体を動かしてチーププレーできる時間が楽しいです。 週末クリスマス 今年はクリスマスがちょうど週末の土日でした。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 家族で外食を楽しむご家庭も多いようですね。 うちは両日、お家ごはんです。 なぜなら普通の週末と同じ感じだったから・・。 土曜日 8:20に上の子の音楽ク

”NISA無期限化で不動産投資の魅力は半減する…不動産投資にも無税枠が欲しいですね!…

まだ確定ではないですが、 新NISAが以前より条件が良くなっているようです。 現在のNISAとは…

3年目の銀行担当者さんから連絡、人事異動と思ったらまさかの・・。

今の仕事は月末月初が立て込み、バタバタしております。 12月から急に冷え込み始めました、師…

良い人だけでは確認できない、社内の兼業ルール、兼業したことないと確認するべき内容…

転職先のルールについて、窓口の方へ確認していました。 理由は主張が二転三転するからです。…

信金営業さん、前回数字のことは気にしないでと言っていたけど、やはり数字が気になる…

今日は消極的な信金さんが定期の集金できました。 先週信金さんから訪問日程調整のご連絡をい…

日々のやり取り開始、ようやく来週決着!掘削承諾書の件。

掘削承諾書の件、S不動産の担当者ではなく、 所有者さんの1人である業者さんとやり取りが始ま…

年金事務所からの事業状況確認書、その後の細かな対応方法

今月の始めに年金事務所から郵送で届いた「事業状況確認書」について、 その後の税理士さんと…

法人決算の手続きで書類を細々と確認、ようやく申告完了

湿気の少ない、過ごしやすい季節ですね。 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・。 ずっと感染症でイベントがなかったのですが、 初めての子供の吹奏楽チームのイベント参加の演奏を見て感動し、 自分のバレーの練習&練習試合+いつも通りの子供の習い事で、 あっという間の週末でした。 法人決算 先週、法人を継続、それとも休業か?という記事を投稿させていただきました。 決算時、最後まで悩んで最終的には継続か休業か・・ | サラリーマンの普通のママが純資産を築き、「経済的自由