見出し画像

はじめてデジカメを買ったその日に落として壊した男の話

これだけはいいたい。手首ストラップは必ずつけて。必ず。


こんにちは、まなてぃーです。

あれは新人看護師になってはじめての冬のボーナスをもらった日のことでした。

はじめてデジカメを自分のお金で買うというわくわくと、

心霊スポットめぐりをするぞというドキドキで興奮していたのを覚えています。


早速こんな写真やら


画像1

こんな写真をとりまくり

画像2


夜になって肝試しをスタートしました。



薄気味悪い写真をとりまくり


画像3

オーブなんかもとれちゃったりして

画像4


うきうきしてました。ホラー好きなので。


ここまではよかったのです・・・。ここまでは・・・。


そろそろかえろうかと思って、近くのダムに行きました。


画像5


画像6

画像7

写真を取りまくっていたその瞬間です。


スルっと


カメラが手から零れ落ちました。


おいおいうそだろと。

買った初日におとすなんてまじかよと。

そう思いました。


しかしカメラは落ちました。

そしてぶっ壊れたのです。


手首につけるストラップどうしようかなと悩んだ記憶がよみがえります。

特に理由もなく「まぁいっか」みたいなノリでつけなかった記憶がよみがえります。


カメラは落ちてぶっこわれたのです。

なきそうでした。まさかと思いました。

その日は楽しかった思いとカメラを1日で台無しにした後悔でなんともいえない表情で帰路に着きました。


そして翌日、同じカメラを買いました

ビバ看護師!

看護師は仕事で遠出できないので勝手にお金がたまるシステムになってます(個人差あり)


そしてパシャパシャと

画像8

画像9

その1瞬1瞬を切り取る楽しさを味わっています。


カメラを初日でぶっこわしたのは本当に精神的にくるものがありました。


みなさんも絶対に手首ストラップはつけましょう。おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?