見出し画像

悩みや問題にぶち当たった時

最近ブログの内容が思いつかず色々なサイトなどを見まくる毎日です。
なかなか毎日更新と言うのは難しい。

そんなこと思っている時、後輩から投げかけられた言葉に感銘を受けたので今日はその言葉と自分の考察について話したいと思います。

外に目を向けすぎていた自分

私は、日頃YouTubeやネットニュースなど様々なところから情報を集めその事柄について考察したり、調べたりしていました。
自分で考えたり調べたりすることは好きなので全然苦ではありません。

しかし、忙しい時はなかなか情報を見つけることができずに考察したり、調べたりすることができない時があります。
そんな時はnoteを更新できずに悶々としていました。

全ては自分の中にある

そんなことを後輩に相談していると、『情報は外だけじゃなく自分のなかにありますよ』
すごく感銘を受けました。確かにnoteに限らずブログというのは外の情報だけで書くものではありません。自分の身の回りにある小さなことから影響を受けて考察しブログやnote更新することができるんです。

それは、ブログやnoteだけに限ったことではないと思います。

あらゆる企業や副業のひらめき、生活の思考、様々な考えやひらめきというのは外よりも自分の中にあるんだなぁと感じさせられました。

終わりに

色々なことに追われて時間がなかったり、情報を集めようと外にばかり目がむいたりしてしまいがちです

しかし、そんな時こそ一度立ち止まり、自分の中の感情や知識に目を向けて見てください。

難しい問題や悩んでいることは意外と自分の中に答えがあるものです。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?