急性胃腸炎、その後…!(55点)

先日、病院に駆け込んだ話
noteで書かせていただきましたが、

症状は急性胃腸炎でした。

はっきりとした原因はわかりませんが、
おそらく屋台の食べ物でしょう。

今までは夕飯やフルーツなどを
よく屋台で買っていましたが、

暑期(3ー5月)に屋台で買うのは
あまりおすすめしない

とネットに書かれていました。

本当かどうかはわかりませんが…


その後、固形物が満足に食べられていません。

薬を飲むために胃に物は入れていましたが、

朝はヨーグルト、昼はスープ、夜はお出汁

を、2日間繰り返しています。


1日目は前日に点滴を打ったおかげか
全然平気でした。

吐き気がなくなっただけではなく、
胃の中が綺麗になっている感覚もあり、
嬉しささえ感じていました。

しかし2日目は、体力がかなりきつかった!

歩くにもフラフラして、
頭もぼーっとしていて、

隙あらば寝ていました。

食事って大切ですよね。


でも、いきなり固形物を食べて、
また吐くのが怖かったので、我慢しました💦


そして、3日目になって、
ようやく固形物を摂取しようと思います。


なにせ、お腹が空いているんです!!!


消化にいいうどんや素麺がいいみたいですが、
タイでは探すのが大変なので、

前に買ったお茶漬けを試してみようと思います。


美味しいものを食べられるみなさんは、
それだけで幸せですよ♡


失って初めて気づけたもの。健康。

健康第一、身体ともに健やかにいきましょう!


最後までお読みくださり、感謝いたします🥲
スキ、フォロー、よろしくお願いします🍀


この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,572件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?