見出し画像

Dr.STONE(90点)


今まで観たアニメの中で一番面白いです。


このアニメは、全人類が謎の現象により、
石化するところから始まります。


そして、約3000年後に超人的な頭脳を持つ
千空という科学少年が目覚めます。

千空は科学の力で世界を取り戻すことを決意し、
仲間を集めて『科学王国』をつくります。


火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる千空たちの姿に、
目が離せませんでした。


アニメはシーズン1.2を一気見してしまいました。
面白すぎて、あっという間でした!

科学のことは全くわからないのだけれど、
ジャンプの作品だけあって説明が詳しいので
置いていかれずに楽しめました。

私は現代社会に生きているけれど、
あるものを使っているだけの、
消費者にすぎないことを痛感させられました。


物を作り出すって、本当にすごいことですよね。

そして、もし自分が旧石器時代に
タイムスリップをしたとしても、
火をおこせるわけでもなく、
鉄や電気の作り方もわからない。

全く役に立たないな〜と
思いながら見ていました。

でもそんな気持ちも、千空が救ってくれました。


いろんな人がいるから世界が成り立っている。


きっと現代社会においてもそうなんだろうな。


必要のない人間はいない。

それを知っているからこそ千空は、
70億人を救おうとしているんだと思います。


なんだか熱いですね…。
ぜひ、誰かと語り合いたいです。



恋人と電話をしながら一緒に観たのですが、
アニメを観ている期間は、
いつもより早く仕事から帰ってきていました。

アニメを観た後の時間で、
なにやら仕事をしていたので、
恋人も心の中で熱くなっているに違いないです。


アニメのテレビ放送が今年の夏、
シーズン3が2023年にあるそうですね。

嬉しい〜😃

でも、その前に、ストーリーの続きは、
漫画で先に読みたいと思います!


最後までお読みくださり、感謝いたします🥲
スキ、フォロー、よろしくお願いします🍀

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,748件

#アニメ感想文

12,396件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?