見出し画像

生きる について


私は昨日死にたかった。
いや、昨日だけじゃない毎日死にたいと思っている。
でもたまに、今日は別に死んでもいいかなって軽い気持ちになれるときもある。きっとその日が私にとっては1番普通の日かもしれない。
周りからみたら、「なにそれ、死にたいなんて言うのやめなよ」って言われるかもしれないし非難されるかもしれない。
でも私にとって死んでもいいかなって思える日は少し幸せだし平凡なんだよね。

私は普段から情緒が安定している方でもないし、
特に生理の期間は自分の感情がコントロールできない。毎月毎月自分と向き合って泣いて、死にたいという気持ちが1番強くなる期間だった。

昨日の夜、突然寂しくなった。絶望した。
死に対する恐怖と意欲が同時に湧いた。
私は1人になるのが嫌だ。理由は、、んー。
寂しいから。誰かとずっと話していたい。
でも夜だけ。夜だけは1人で乗り越えたくない。
夜が好きだけど、孤独な夜は好きじゃない。
別に常に誰かと一緒にいたい訳でもない。
なんなら1人の方が好きだけど。夜は誰かと一緒に話がしたい、話を聞いてほしい。
今日何を食べたとか、今日野良猫見つけたんだよねとか私がちゃんと一日今日生きたんだよって誰かに報告したい。
でもきっと聞いてくれる人が私の周りには沢山いるだろうし、それこそお付き合いしている彼は絶対に私の話を聞いてくれるだろうな。
でもなんでなんだろう。きっとわがままだし欲張りなんだろうけど、寂しい。
何が足りなくて、満たされていないのか自分でも分からない。
今の私には小さな幸せにも気づけない。周りが見えない。自分という敵が1番厄介。
自分だけは味方でありたいとか聞くけど、
私は自分が1番敵で1番好きになれない人。

昨日の夜。母に電話した。
「死にたい。生きる意味がわからない」
母は驚いていた。そりゃそうだよね。
普通は死にたいなんて言わないから。
「変な事考えるのはやめて」
その一言だけ刺さった。

死にたい。と思うのは変な事なの??
私が死にたいと感じるまでに沢山考えて
私が沢山悩んだんだよ。
変。悲しかった。死にたいなんて
普通は言わないから私は変なのか…
でも私なりの普通が死にたいという考えだから
普通の在り方に正解が無いから、余計分からない。

道路で泣きながら電話した。
母が迎えに来てくれた。
「もっと楽に考えていいんだよ。」
父と何ヶ月ぶりかに会話をした。
それが私の死にたいという発言について話し合いすることだなんて。申し訳なかった。

沢山沢山アドバイスしてくれた。
生きる意味なんて元から無いし、悩みはあるものだから悩みを解決するより自分の生活を見直してみな。朝散歩するといいよ。
確かに、朝ちゃんと起きて夜は寝るのが1番正しいしきっと精神だって安定してくるはず。
でも今はやる気が起きない。
だから父はやりたいときにやればいいし、
やりたくないなら寝てればいい。
バイトだって辞めたいならやめていい。
それでもお前は生活が今は出来る。
免許だって今すぐ取らなきゃ行けないわけじゃないから教習所もあとからでもいいよ。
逃げ道は沢山作っておけばいいって話してくれた。納得できない話もあったけど、でもやっぱり
親は偉大だし1番助けになる。
1番頼らなくて、1番話してこなかった
親に初めて死にたいと言った日。
そんな日に、親の強さを痛感した。
味方でいてくれたのが嬉しかった。もっと頼ればよかった。
産んでくれた母に死にたいなんて、絶対言ってはいけないしきっとこんな残酷なことってないよね。
でも限界だった。そんなときに頼れたのはやっぱり親だった。
大事にしなきゃ。親孝行をしなきゃ。

でもきっと親は、私が普通に生活して
笑顔でいることが幸せなんだろうな。

だからもっと成長できるように、
大人になれるように変わっていかないとね。

でも、あぁしなきゃこうしなきゃって今考えるのはしんどいから少しおやすみ。
逃げれる場所は逃げようかな。

今日も私、お疲れ様。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?